家庭用RPGから生まれた本格的なアドベンチャーゲーム、『The Warlock of Firetop Mountain』をご紹介します。1982年にファイティング・ファンタジーシリーズの第1作として発表された人気ゲームブックを3Dゲームとして蘇らせた作品です。
どんなゲーム?
『The Warlock of Firetop Mountain』は、ファンタジーの世界を舞台にした一人用RPGです。プレイヤーは冒険者となって、フィアロップ山の奥深くにいる邪悪な魔法使いザゴールを倒す旅に出ます。ゲームには様々なクエストが用意されており、プレイヤーが選択する冒険者によって物語の流れが変わります。戦闘はターン制で行われ、キャラクターごとに異なる攻撃やスキルを使い分けることができます。100体を超える魔物の3Dキャラクターと戦いながら、危険な山中を探索していきます。
The Warlock of Firetop Mountainの評価は?
ユーザーからは高い評価を得ています。「面白い」「簡単だが挑戦的」といったポジティブな声が寄せられており、ファンタジー風の世界観や、簡単ながらも奥深い戦闘システムが好評です。特にゲームブックを原作としているため、読書感覚でストーリーを楽しめるのが魅力的だと評されています。一方で、「20ドルの価値はない」といった意見もあり、価格面での割りの悪さを指摘する声も少数ありました。
DLCはある?
現時点では本作にDLCの配信情報はありません。ただし、100体以上のキャラクターや魔物が用意されており、豊富なゲームコンテンツが用意されているため、追加コンテンツの配信に期待が寄せられています。
The Warlock of Firetop Mountainは無料で遊べる?
『The Warlock of Firetop Mountain』はSteamにて定価2,200円(税込)で販売されています。無料でプレイする方法は現時点では確認できませんでした。
マルチプレイはある?
本作はシングルプレイのみのようで、マルチプレイモードはありません。1人で冒険を進めることになるため、コミュニティとの交流はゲームのレビューや感想を共有することが中心となります。
対応言語は?
本作の対応言語は英語のみで、日本語には対応していません。海外ユーザー向けのゲームとなっているため、日本語サポートの予定は現時点では不明です。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 以降
- プロセッサ: Intel Core i3-2100 / AMD FX-6100
- メモリ: 4 GB RAM
- グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 470 / AMD Radeon HD 6870
- ストレージ: 3 GB 以上の空き容量
動作環境はそこまで高スペックを要求せず、比較的低スペックのPCでも快適に遊べそうです。
PC GAME NAVI編集部レビュー
『The Warlock of Firetop Mountain』は、原作のファイティング・ファンタジーシリーズを完全にデジタル化したアドベンチャーゲームです。ファンタジーの世界観やキャラクター設計が魅力的で、簡単な操作ながらも奥深い戦闘システムが楽しめます。ゲームブックならではの読書感覚も味わえる一方で、プレイヤーの選択が物語に大きな影響を与えるため、何度でも遊び応えがあります。価格は少し高めですが、ファンタジー好きなら一度はプレイしてみる価値は十分にあるでしょう。(編集部)
The Warlock of Firetop Mountainの評価・DLC・日本語対応をまとめました
『The Warlock of Firetop Mountain』は、原作のファイティング・ファンタジーシリーズを3Dゲームとして蘇らせた作品です。ファンタジーの世界観や戦闘システムが高評価を得ており、ユーザーからも「面白い」「簡単だが挑戦的」といった声が上がっています。一方で、価格設定については意見が分かれています。DLCの配信予定は未定ですが、豊富なコンテンツが用意されています。また、本作は英語のみの対応で、日本語化の予定はありません。
人気記事