遂にニュースになった!宇宙ミッションの遅延報道に心を躍らせているあなたへ。今注目を集めているゲーム「Tharsis」をご紹介します。このゲームは、火星への最初の有人ミッションを舵取りする緊迫のシミュレーションゲームなのです。
どんなゲーム?
Tharsisは、火星到達を目指す宇宙船の船長となり、様々な災難に見舞われながらも、なんとか10週間のミッションを成功させることが目標のゲームです。ランダムに発生する事故や食料不足、クルーメンバーの健康管理など、難しい判断を迫られます。運命を左右するのは、キャラクターのステータスを左右するサイコロを振る行為。慎重に戦略を立てながら、サイコロを振らなければなりません。この緊張感と難易度の高さが、Tharsisの醍醐味と言えるでしょう。
プロモーション動画
Tharsisの評価は?
ユーザーからは概して好評を博しています。「ミッションを完遂させるための難しい判断に迫られるが、達成感がすばらしい」「サイコロを使ったシステムが面白く、思わずやり込んでしまう」といった声が上がっています。一方で「ゲームバランスが少し崩れていて、フラストレーションを感じることもある」といった指摘もあります。全体としては、新鮮なゲームシステムと高い難易度が好評を呼んでいるようです。
DLCはある?
TharsisにはDLCの発売情報はありません。ベースゲームのみの提供となっています。今後、追加コンテンツが登場する可能性はありますが、現時点では未定です。
Tharsisは無料で遊べる?
Tharsisはストアページでの販売価格が設定されている有料のゲームです。無料でプレイすることはできません。
マルチプレイはある?
Tharsisはシングルプレイのみに対応しています。オンラインや局所通信によるマルチプレイモードは用意されていません。1人で火星ミッションの指揮を執ることになります。
対応言語は?
Tharsisは英語のみに対応しています。日本語を含む他の言語には未対応です。海外ユーザー向けのゲームとなっているため、日本語版の発売情報もありません。
動作環境は?最低要件
- OS:Windows 7以降
- プロセッサ:2.0 GHz以上のデュアルコアCPU
- メモリ:4 GB RAM
- ストレージ:2 GB
- グラフィック:Intel HD 4000以上
上記の最低動作環境を満たしていれば、Tharsisを問題なく楽しめるはずです。グラフィックスはシンプルなため、さほど高スペックのPCは必要ありません。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Tharsisは火星ミッションを指揮するシミュレーションゲームですが、サイコロを使った緊迫感あふれるゲームシステムが魅力的です。難易度が高く、クルーの健康管理やミッションの成功に向けた判断に悩まされますが、それだけに達成感も大きいのが特徴。シンプルながらも奥深いゲームプレイが楽しめるでしょう。(編集部)
Tharsisの評価・DLC・日本語対応をまとめました
Tharsisは概して高い評価を得ているシミュレーションゲームです。サイコロを使った緊迫感のあるゲームシステムが特徴で、クルー管理や難しい判断に迫られます。DLCの情報はまだありませんが、今後の展開に期待が高まります。ただし日本語には対応していないため、英語が得意でない方には少し敷居が高いかもしれません。
人気記事