この遊び応えのあるシューターゲーム「CubeZ」には、プレイヤーがカスタマイズした武器や防具を装備して激しい戦闘を繰り広げることができます。 ダイナミックな破壊アクションと多彩な戦闘スタイルが魅力で、チームデスマッチやキャプチャー・ザ・フラッグなどのゲームモードを楽しめます。 初期の段階ながらも、様々な武器やギアの組み合わせを試してプレイスタイルを自由に選べるのが魅力的です。
どんなゲーム?
CubeZは、プレイヤーが自由にキャラクターやギア、武器をカスタマイズできる3Dシューターゲームです。 ダイナミックな破壊アクションを楽しめ、キャラクターの各部位が次々と吹き飛んでいく様子が見どころの1つになっています。 チームデスマッチやキャプチャー・ザ・フラッグといった定番のゲームモードに加え、後々新しいモードも追加される予定だとのことです。 ワークショップ機能を使えば、ユーザー自作のマップやギアなども楽しむことができ、ゲームの幅が広がります。
CubeZの評価は?
CubeZに関するユーザーレビューには、まだ改善の余地があるものの、大きな可能性を感じられるという意見が多く見られます。 特に、破壊アクションの楽しさや、カスタマイズ性の高さが好評を集めています。一方で、マップデザインや武器/ギアのバランスなどにまだ課題があるとの指摘もあります。 開発中のタイトルながら、面白さの素は十分に感じられるゲームだと言えるでしょう。
DLCはある?
現時点ではCubeZにDLCの情報は確認できませんが、ゲームが早期アクセス中であることから、今後の追加コンテンツに期待が持てます。 主要な武器やギアの追加、新しいマップやゲームモードの実装など、ゲームの幅を広げるDLCが登場するかもしれません。 開発チームのアップデート情報に注目していくことが重要です。
CubeZは無料で遊べる?
無料ではなく、有料でのリリースとなっています。 早期アクセス価格で販売されているため、今後の価格改定の可能性もありますが、基本的に課金制のゲームとなります。ユーザーレビューを見る限り、現時点での価格設定に対する不満は特に見られません。
マルチプレイはある?
はい、CubeZはマルチプレイに対応しています。 チームデスマッチやキャプチャー・ザ・フラッグなど、最大16人までのプレイが可能です。 プレイヤー同士で協力したり競争したりしながら、破壊的な戦闘を楽しむことができます。キャラクターやギア、武器のカスタマイズ要素と相まって、多様な戦略が生み出されることでしょう。
対応言語は?
CubeZはこれまでのところ英語のみの対応となっています。 日本語をはじめとした他の言語への対応は未定ですが、今後のアップデートで順次拡充されることが期待されます。 現時点では日本語を含む非英語圏のユーザーにとっては、プレイに一定の言語理解が必要な状況です。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 以降
- プロセッサ: Intel Core2 Duo E6600 / AMD Phenom X3 8750
- メモリ: 4 GB RAM
- ストレージ: 7 GB 以上の空き容量
- グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 460 / AMD Radeon HD 6850
CubeZはリアルタイムの破壊アクションを特徴としているため、一定のグラフィック性能が求められます。スペックに余裕のあるPCでプレイすることをおすすめします。
PC GAME NAVI編集部レビュー
CubeZは、さまざまなカスタマイズ要素や破壊的なアクションを楽しめる面白いシューターゲームです。 キャラクターや武器のカスタマイズ、爽快なバトルなど、プレイヤーの自由度が高く、飽きのこないゲーム性が魅力的です。まだ開発途中ではありますが、今後の更新に期待が高まる作品だと感じました。(編集部)
CubeZの評価・DLC・日本語対応をまとめました
CubeZは、ユーザーから高い評価を受けているものの、まだ課題も残されています。 現時点ではDLCの情報はありませんが、今後の追加コンテンツに期待が持てそうです。また、日本語対応は未定となっています。 ただし、破壊アクションやカスタマイズ性の高さなど、魅力的な要素は十分にあるゲームです。
人気記事