アドベンチャーゲームから長期間離れていた私にとって、『Conarium』は素晴らしい出会いでした。奇妙な物語と軽めのパズル解きを楽しめる、とても魅力的なゲームだと感じました。
ストーリーや演出に無理がなく、フラストレーションを感じさせないゲーム性は大変好印象です。まるで1人の男の異常な酸性体験を追体験しているかのような不思議な気分に浸れる、ユニークな作品です。
どんなゲーム?
『Conarium』は、H.P.ロヴクラフトの『At the Mountains of Madness』をインスピレーションに得た、サスペンスたっぷりのロヴクラフト風アドベンチャーゲームです。南極のウプアウト基地を舞台に、4人の科学者の運命を描きます。主人公のフランク・ギルマンは、基地に残された謎を解き明かしながら、自身の不思議な記憶の正体に迫っていきます。オカルトな雰囲気に包まれた氷の大地を探索し、恐るべき存在から逃げ惑う、緊迫感のある物語が展開します。
プロモーション動画
Conariumの評価は?
ユーザーレビューを見ると、『Conarium』は概して良い評価を得ています。アドベンチャーゲームが好きな人から高い支持を集めているようです。物語の奇抜さや雰囲気の醸し出し方、パズルの難易度設定など、ゲームの基本的な部分がうまくまとまっているとの声が多数寄せられています。一方で、最高傑作と呼べるほどの完成度ではないとの意見もあり、十分に楽しめるものの、決定的な傑作とは言えないようです。
DLCはある?
『Conarium』にはDLCの情報は見当たりません。ベースとなるゲーム本編のみの販売のようで、追加コンテンツの予定はないと考えられます。ただし、開発元のノグラムが今後新作を発表する可能性はあるため、続編やスピンオフといったかたちでさらなる展開が期待できるかもしれません。
Conariumは無料で遊べる?
『Conarium』は有料のゲームで、無料で遊べるオプションはありません。ストアページでは20ドル前後の価格で販売されています。ただし時期によっては割引セールが行われるため、お得に購入できるチャンスがあるかもしれません。
マルチプレイはある?
『Conarium』はシングルプレイのみのゲームで、マルチプレイモードはありません。1人で謎を解き明かし、怪奇な出来事に立ち向かっていくスタイルです。ストーリーを追体験する沈静的な体験を楽しめるゲームといえるでしょう。
対応言語は?
『Conarium』は英語に加え、日本語、中国語、ドイツ語、フランス語、スペイン語など複数の言語に対応しています。日本語での プレイが可能なため、日本語環境でも違和感なく楽しめるはずです。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 SP1 64-bit
- プロセッサ: Intel Core i5-2500K
- メモリ: 8 GB RAM
- グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 760 または同等品
- DirectX: Version 11
- ストレージ: 10 GB 空き容量
上記の最低動作環境を満たせば、『Conarium』を快適に遊べるはずです。おそらく多くのPCで問題なく動作するでしょう。
PC GAME NAVI編集部レビュー
『Conarium』は、ロヴクラフトのファンならずとも十分に楽しめるアドベンチャーゲームです。奇抜な物語と独特の雰囲気が心を掴み、ゲームに没頭させてくれます。難しすぎないパズルと、緊迫感あふれるアクション要素も好バランスで組み合わされており、飽きることなく最後まで楽しめるでしょう。(編集部)
Conariumの評価・DLC・日本語対応をまとめました
ユーザーからは概して高い評価を得ているものの、傑作と呼べるほどではないようです。DLCの情報はなく、今のところ本編のみの提供となっています。一方で、日本語を含む複数の言語に対応しているため、幅広い層が楽しめます。
人気記事