City Questは、タチの悪いユーモアと出オチがたくさんある、まさに今時のクソゲーだと思います。しかし、それがこのゲームの魅力なのかもしれません。見た目はかなり雑ですが、プレイすればするほど面白さがわかってきます。完全にアンダーグラウンド寄りのゲームなので、そういったジャンルが好きな人にはおすすめできます。
どんなゲーム?
City Questは、冒険ゲームの古き良き時代を彷彿とさせる作品です。単純な田舎の青年が、大都会で名を成そうと奮闘する物語が4つのストーリーラインで描かれています。ホボ、マフィア、政治家、夜の淑女といった、それぞれが独特の個性を持ったキャラクター達と交流しながら、様々な選択をして物語を進めていきます。くだらない冗談と残酷なネタばらしが多数用意されており、神々を怒らせるようなスタイルの作品となっています。
City Questの評価は?
City Questについては、ユーザーレビューを見ると、グラフィックやサウンドの酷さを指摘しつつも、”最もふざけたゲーム”や”最も面白い作品”といった極端な評価が目立ちます。確かに、見た目は非常に雑ですが、ユーモアやネタの強さでカバーしているようです。リピートプレイを楽しむ人もいるようで、特に黒い笑いが好きな人にはぴったりのゲームだと思います。
DLCはある?
City Questにはダウンロードコンテンツ(DLC)は用意されていません。ゲームの内容は完結しており、追加要素はないようです。作品価格もそれほど高くないので、本編だけでも十分楽しめる作品だと言えるでしょう。
City Questは無料で遊べる?
City Questは有料タイトルであり、無料で遊べるものではありません。ストアページにも購入リンクが設置されており、一定の金額を支払う必要があります。ただし、割引セールなどが行われる可能性もあるので、チェックしてみるといいかもしれません。
マルチプレイはある?
City Questにはマルチプレイ機能はありません。シングルプレイのみのゲームとなっています。ストーリーを進めながら、一人で楽しむタイプのアドベンチャーゲームです。
対応言語は?
City Questは英語のみをサポートしており、日本語対応はされていないようです。日本語を話す人でも遊べないわけではありませんが、原文の内容を把握するのが難しいかもしれません。海外のユーザーレビューを参考にする必要がありそうです。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 以降
- CPU: 1.6 GHz 以上
- メモリ: 2 GB RAM
- ストレージ: 2 GB 以上の空き容量
- グラフィック: DirectX 9 以降に対応したビデオカード
おそらく低スペックでも問題なく動作するはずですが、グラフィックの粗さを補うためには、それなりの性能を持つPCが望ましいでしょう。
PC GAME NAVI編集部レビュー
City Questは、見た目はグラフィックが雑ですが、ユーモアや斬新なネタが非常に面白いゲームだと感じました。プレイするうちに徐々に虜になってしまい、コアなファンになりそうです。ゲームを通して様々な選択を迫られ、自分なりの物語を作り上げていくのが楽しかったです。(編集部)
City Questの評価・DLC・日本語対応をまとめました
City Questは、ユーザーからグラフィックスやサウンドの低さを指摘されつつも、黒い笑いや独創的なネタが人気を集めているゲームです。DLCは存在せず、日本語対応もされていません。ただし、コストパフォーマンスも高く、プレイ時間も十分に確保できるため、価格以上の満足感が得られる作品だと言えるでしょう。
人気記事