懐かしのクラシックですが、まずは適正な価格で遊ぶのがおすすめです。動作のスムーズさはさらに向上してほしいところですが、おもしろいゲームプレイとやりこみ要素が魅力的です。復古的な雰囲気も楽しめるでしょう。
どんなゲーム?
Stick RPG 2: Director’s Cutは、2DのアドベンチャーRPGゲームです。主人公がペーパークラフトのような紙の世界で、不思議な町の住民たちと交流しながら、仕事を探したり、戦闘をしたり、アイテムを集めたりと、自分のキャリアを築いていくのが特徴です。プレイヤーは自分のキャラクターの能力を育成し、様々な選択肢を選ぶことでゲームを進めていきます。また、タッチパネル操作にも対応しているため、スチームデックでも快適にプレイできます。
Stick RPG 2: Director’s Cutの評価は?
ユーザーレビューを見ると、懐かしさとノスタルジーを感じつつ、プレイにはしっかりと楽しめる内容が詰まっていると評されています。ゲームのボリュームも十分にあり、何度もプレイしたくなるゲームだと好評です。一方で、価格面では少し割高だという意見もありますが、コンテンツの量と質を考えると納得のいく価格設定だと考えられます。全体としては、クラシックな雰囲気を残しつつ、新要素も加わった良質なゲームだと評価できるでしょう。
DLCはある?
Stick RPG 2: Director’s Cutには、オンラインバージョンには含まれていない多数の新要素が盛り込まれています。新しいエリアやクエスト、キャリアの追加、武器の追加、戦闘ゾーンの拡張、チート解放、オンラインとオフラインの両方でセーブできるなど、様々な追加コンテンツが用意されています。さらに、ミニゲームやトロフィーシステム、オリジナルサウンドトラックなども収録されており、ボリュームたっぷりのディレクターズカットとなっています。
Stick RPG 2: Director’s Cutは無料で遊べる?
ゲームのレビューを見る限り、Stick RPG 2: Director’s Cutは有料作品のようです。ただし、定期的にセールなどが行われている可能性もあるため、最新の情報を確認することをおすすめします。
マルチプレイはある?
Stick RPG 2: Director’s Cutはシングルプレイ専用のゲームです。マルチプレイ機能はありませんが、独自の世界観とゲームデザインによりプレイヤー一人ひとりがペーパーワールドを存分に楽しめるよう設計されています。一人で自由に探索し、目標を達成していくスタイルが魅力的です。
対応言語は?
Stick RPG 2: Director’s Cutは英語に対応しています。日本語を含む他の言語には対応していないようですが、ゲームのロケール化が行われる可能性はあります。英語に不慣れな方でも、ストーリーや操作方法などはおおよそ理解できるはずです。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 以降
- CPU: 2 GHz 以上
- RAM: 2 GB以上
- ストレージ: 500 MB以上
- グラフィック: DirectX 9 以降に対応
ペーパーワールドのレトロな雰囲気ゆえ、そこまで高スペックなPCは必要ありません。低スペックPCでも快適にプレイできるはずです。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Stick RPG 2: Director’s CutはクラシックなアドベンチャーRPGの魅力を存分に味わえる作品です。ペーパークラフトのような2Dの世界観が印象的で、町の住民たちとの交流や冒険を通じて自分のキャラクターを育成していく楽しさは絶大です。新要素も多く加えられているため、シリーズファンにも新規プレイヤーにも十分にオススメできるゲームだと思います。(編集部)
Stick RPG 2: Director’s Cutの評価・DLC・日本語対応をまとめました
Stick RPG 2: Director’s Cutは、クラシックな2DアドベンチャーRPGで、オンラインバージョンにはない多数の追加コンテンツが収録されたディレクターズカット版です。ユーザーから高い評価を得ており、懐かしさと新鮮さが両立した良質なゲームとして紹介されています。ただし日本語対応はされていないため、英語に不慣れな方は少し注意が必要かもしれません。
人気記事