レトロなグラフィックスとサウンドにノスタルジックな雰囲気が漂う、ロックンロールなアーケードアクションゲーム『Rock Boshers DX: Director’s Cut』。遥か未来の1880年、火星を舞台に女王ヴィクトリアが逃げ帰る冒険に挑みます。
どんなゲーム?
8ビット風のレトロな見た目と雰囲気を再現した本作は、2Dトップダウン式のアーケードシューティングアクションゲームです。火星の荒々しい環境を縦横無尽に駆け抜けながら、敵兵士やゾンビ、巨大虫などさまざまな敵を撃ち倒し、ついに女王ヴィクトリアを無事に故郷に送り返すことが目的です。レベルクリアには様々な武器を収集しながら、戦略的に行動する必要があります。ボーナスゲームを解放するための隠しアイテムも見つけ出そう。
Rock Boshers DX: Director’s Cutの評価は?
ユーザーレビューでは、「わんわん」といった短い感想もありますが、多くの人から高評価を得ています。「懐かしいレトロ感がたまらない」「やみつきになる中毒性の高いゲーム性」「難易度が適度で楽しめる」など、レトロなテイストと硬派なアクションゲームプレイが魅力的だと評価されています。一方で、「グラフィックスは単純すぎるかもしれない」「操作性にはやや慣れが必要」といった指摘もあります。
DLCはある?
本作にはDLCの配信はありません。ただし、ゲームの中に隠し要素として複数のミニゲームが収録されています。これらのミニゲームを解放するためには、ゲーム中に隠されたアイテムを見つける必要があります。ファンが長く遊び込める仕掛けが用意されているといえるでしょう。
Rock Boshers DX: Director’s Cutは無料で遊べる?
有料作品で、無料でプレイすることはできません。ですが、リーズナブルな価格設定なので、レトロゲームファンにはお手頃な1本だと言えるでしょう。
マルチプレイはある?
本作にはマルチプレイ機能はありません。シングルプレイの1人用ゲームとなっています。しかし、リーダーボードへのスコア競争を通じて、他のプレイヤーとの交流を楽しむことができます。
対応言語は?
本作は英語表記のみで、日本語には対応していません。ですが、シンプルなゲーム性と8ビット風のイラストで、言語に不安がある人でも十分に楽しめるはずです。
動作環境は?最低要件
- OS:Windows 7以降
- CPU:2GHz 以上
- メモリ:4GB以上
- グラフィック:Intel HD Graphics 3000 以上
- ストレージ:200MB以上
比較的低スペックのPCでも快適に遊べるよう、動作環境は非常にシンプルに設計されています。レトロゲームらしい軽快な動作が楽しめるはずです。
PC GAME NAVI編集部レビュー
レトロな雰囲気に引き込まれ、懐かしさと新鮮さが共存するゲーム体験に夢中になりました。シンプルながらも奥深い操作感、適度な難易度設計、そして何より遊び込むほどに魅力を感じられる中毒性の高さが魅力です。ファミコンやスペクトラムを思わせるチャーミングな見た目と音楽も、まさに80年代の雰囲気に浸れる秀逸な出来栄えです。レトロゲームファンはもちろん、気軽に遊べる作品を求める人にもおすすめです。(編集部)
Rock Boshers DX: Director’s Cutの評価・DLC・日本語対応をまとめました
本作は懐かしさと新鮮さが融合したアーケードアクションゲームで、ユーザーから高い評価を得ています。ゲーム内には隠しアイテムを集めてボーナスゲームを解放する要素がありますが、DLCの配信はありません。また、日本語には対応していませんが、シンプルな操作性と8ビット風のレトロな雰囲気で、言語に不安がある人でも十分に楽しめるはずです。
人気記事