まるで絵本に登場するかのような可愛らしい動物たちが描かれた不思議な世界を探検することができる、大人から子供まで楽しめるゲーム「SEARCH ALL – VEGGIES」をご紹介します。美しい線画調のイラストに癒されつつ、隠れている100種類のお野菜を見つけ出すことが目的のこのゲーム、探索の醍醐味を味わえる一作です。
どんなゲーム?
「SEARCH ALL – VEGGIES」は、大きな環境の中から指定された対象物を見つけ出していくサーチアクションゲームです。黒白のシンプルな線画調の絵に、動物たちが可愛らしく描かれています。そこに隠れている100種類のお野菜を探し当てるのが目的で、特殊な能力を使ったり、ヒントを活用したりしながら進めていきます。探索の楽しさと共に、美しい絵柄に癒されながらプレイを楽しめる1本です。ゲームの所要時間は15分ほどと気軽に遊べるのも魅力的です。
プロモーション動画
SEARCH ALL – VEGGIESの評価は?
実際のユーザーからは、「可愛らしい動物たちのアニメーションが楽しい」「100種類もの野菜を探すのが意外と難しい」「ヒントや拡大機能があるので、全ての野菜を見つけられた」といった声が上がっています。探索ゲームが好きな方からも高い評価を得ている作品で、シンプルながらも遊び応えのある内容になっているようです。
DLCはある?
「SEARCH ALL – VEGGIES」には、現時点でDLCの配信予定は確認できませんでした。ベースゲームには100種類の野菜を探すメインコンテンツがあり、それ以外の追加コンテンツはないようです。シンプルながらも完成度の高いゲームプレイを楽しめる1本といえるでしょう。
SEARCH ALL – VEGGIESは無料で遊べる?
ゲームのレビューを確認したところ、「SEARCH ALL – VEGGIES」はSteamにて有料で販売されている作品のようです。ただし、価格は比較的手頃で、気軽に遊べるゲームとなっています。無料版はないものの、お手頃な価格設定なので、探索ゲームが好きな方は手に入れやすい1本だと言えるでしょう。
マルチプレイはある?
「SEARCH ALL – VEGGIES」はシングルプレイのみのゲームで、マルチプレイ機能はありません。1人で野菜探しに没頭できる内容になっています。共同で探索するといった機能はないものの、集中して遊ぶことができるので、ゲームの世界観に集中しやすいのがメリットといえるでしょう。
対応言語は?
「SEARCH ALL – VEGGIES」の対応言語は英語のみとなっています。日本語を含む他の言語への対応は未確認です。しかし、ゲームの内容が視覚的に楽しめるタイプのものなので、言語を気にせずに遊べる1本だと思われます。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 SP1+, 8, 10, 11
- Processor: Intel Core 2 Duo E6400 or AMD Athlon 64 X2 5600+
- Memory: 2 GB RAM
- Graphics: Intel HD Graphics 3000 or AMD Radeon HD 6450
- Storage: 500 MB available space
お手頃な動作環境で遊べるゲームのようで、幅広いユーザーに楽しんでもらえるでしょう。
PC GAME NAVI編集部レビュー
「SEARCH ALL – VEGGIES」は、可愛らしい動物たちの描かれた世界に隠された100種類のお野菜を探し出していく、まさに”探索の醍醐味”を感じられる1本です。ゲームは15分ほどで完了するサクッとしたプレイ時間ながら、見落とすまいと画面に集中してしまうほど没頭してしまいます。初めは野菜が見つからずに悩むものの、徐々に視線が研ぎ澄まされていき、最終的には全ての野菜を発見することができます。癒やされつつも、達成感を味わえる素晴らしいゲーム体験でした。(編集部)
SEARCH ALL – VEGGIESの評価・DLC・日本語対応をまとめました
「SEARCH ALL – VEGGIES」は、可愛らしい絵柄と探索ゲームとしての深みを兼ね備えた1本。ユーザーからも高い評価を得ており、100種類の野菜を全て見つけ出す達成感が味わえます。DLCの配信予定はなく、現時点での対応言語は英語のみですが、ゲーム自体は気軽に楽しめる内容となっています。お手頃な価格設定で、探索ゲームを気軽に遊びたい方におすすめの作品です。
人気記事