BlazBlue: Continuum Shift Extendは、かつて3DSで遊んでいた思い出深い作品をPCで楽しめるようになった素晴らしいゲームです。オリジナルの『BlazBlue: Calamity Trigger』に比べ、よりシステムが洗練されていて操作性も格段に良くなっています。アーケードモードやストーリーモードを楽しみつつ、キャラクターすべてをクリアするのは本当に達成感がありますね。タイムラインやストーリーの複雑さについては、個人的には大きな問題はなく、むしろ楽しみながら追えていきました。
どんなゲーム?
『BlazBlue: Continuum Shift Extend』は、2Dアクションファイティングゲームのシリーズ作品です。前作の『BlazBlue: Calamity Trigger』から進化を遂げ、キャラクターの追加や操作性の向上、ゲームモードの拡充など、さまざまな面で充実したタイトルになっています。キャラクターやストーリーが魅力的で、アニメチックな世界観が特徴的です。フィールドやキャラクターデザイン、音楽など、すべての要素がよく作り込まれており、ファイティングゲームファンはもちろん、アニメやアート好きにも楽しめる作品です。
プロモーション動画
BlazBlue: Continuum Shift Extendの評価は?
ユーザーレビューを見ると、『BlazBlue: Continuum Shift Extend』は高く評価されているようです。前作よりも操作性が良くなり、ゲームシステムが洗練されたと好評です。アーケードモードやストーリーモードなど、さまざまなゲームモードを楽しめるのも魅力的だと言われています。さらに、ストーリーの複雑さについても、理解しやすいと感じている人が多いようです。全体としては、前作から大幅に進化した完成度の高い作品だと評価されていますね。
DLCはある?
『BlazBlue: Continuum Shift Extend』にはDLCがいくつか配信されています。キャラクターのDLCとしては、前作から登場した「マコト」「ヴァルケンハイン」「プラチナ・ザ・トリニティ」の3人が追加されています。さらに新キャラクターの「レリウス・クローヴァー」も配信されており、彼を使ったキャラクター固有の戦闘スタイルを楽しめます。このほかにもサウンドトラックやアートブックなどのコレクション系DLCもリリースされています。
BlazBlue: Continuum Shift Extendは無料で遊べる?
ユーザーレビューを見る限り、『BlazBlue: Continuum Shift Extend』は有料タイトルのようです。ゲームの概要からも、フルプライスのパッケージタイトルであることがわかります。つまり無料で遊べるタイトルではなく、ストアページで販売されている有料ゲームということになります。
マルチプレイはある?
『BlazBlue: Continuum Shift Extend』にはオンラインマルチプレイ機能が搭載されています。対戦ゲームとしての性質上、オンラインで他のプレイヤーと対戦できるのが大きな魅力の1つです。オンラインランキングも用意されているため、自分のスキルを競うこともできます。さらに、ローカル対戦にも対応しているので、友人と対戦を楽しむこともできますね。
対応言語は?
『BlazBlue: Continuum Shift Extend』は英語に加えて、日本語にも対応しています。ストーリーモードやキャラクターの台詞、メニュー画面など、ゲームの大部分が日本語で楽しめます。海外作品ながら、日本語サポートが充実しているのが魅力的ですね。
動作環境は?最低要件
– OS: Windows 7 以降
– プロセッサ: Intel Core i3以上
– メモリ: 4GB以上
– グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 550 Ti / AMD Radeon HD 6870 以上
– ストレージ: 8GB以上
『BlazBlue: Continuum Shift Extend』は比較的新しめのタイトルですが、CPU、メモリ、ストレージの最低要件はそれほど高くありません。グラフィックボードさえ最低スペックを満たしていれば、多くのPCで快適に動作するはずです。オンラインプレイなども想定しているため、インターネット接続環境も必要不可欠です。
PC GAME NAVI編集部レビュー
私も以前から『BlazBlue』シリーズの作品をプレイしていて、『Continuum Shift Extend』はそのシリーズの集大成のような作品だと感じました。前作から大幅に進化したキャラクターのバランスやアクション、さらにはストーリーモードの充実度など、ファイティングゲームとしての完成度が非常に高いです。アニメ調のキャラクターデザインや華やかなビジュアル、そしてスリリングな音楽と、すべての要素がよくまとまっていて、シリーズファンはもちろん、ファイティングゲームが好きな人にもオススメできる作品だと思います。(編集部)
BlazBlue: Continuum Shift Extendの評価・DLC・日本語対応をまとめました
『BlazBlue: Continuum Shift Extend』は前作『Calamity Trigger』からキャラクターやシステムが大幅に強化された完成度の高いファイティングゲームです。ユーザーからも高い評価を得ており、アーケードモードやストーリーモードなど、さまざまなモードが用意されているのが魅力的です。DLCで追加キャラクターも配信されており、内容も充実しています。また、日本語にも完全対応しているため、国内ユーザーにも楽しめるタイトルとなっています。
人気記事