Deponia: The Complete Journeyはどんなゲーム?評価・DLC・日本語対応を調査

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

アドベンチャー

ここ数年、人気アドベンチャーゲームシリーズ「Deponia」の完全版「Deponia: The Complete Journey」が大注目を集めています。サブタイトルの通り、本作はシリーズの1作目から3作目までを1つにまとめたコンプリートエディションです。ユーモアと冒険心を併せ持った主人公の活躍を描いた痛快なストーリーと、洗練されたグラフィックやパズルなど、アドベンチャーゲームの魅力が存分に詰まっています。

どんなゲーム?

舞台は、ゴミの山と化したトラッシュ惑星「デポニア」。主人公のルーファスは、この閉塞感漂う環境から抜け出すべく、次々と奇抜な脱出計画を立てますが、なかなか思うように上手くいきません。そんな中、偶然出会った美女のゴールをエリュシアムへ送り返すことで、自分の目的も達成できるかもしれないと考えるルーファス。しかし、ゴールの婚約者であるクレイタスに成り済まさなければならず、ますます混乱した状況に追い込まれていきます。ルーファスの冒険はそこから始まります。

プロモーション動画

Deponia: The Complete Journeyの評価は?

本作は、多くのユーザーから高い評価を得ています。「ストーリーがおもしろく、キャラクターも魅力的」「パズルが難易度の高さと洗練されたデザインを兼ね備えている」といった声が寄せられています。ただし一部のユーザーからは、初期のバグの存在や、ヒントシステムの不便さについて指摘もされています。全体としては良質なアドベンチャーゲームだと評価できそうです。

DLCはある?

「Deponia: The Complete Journey」にはDLCはありません。シリーズの1作目から3作目までを1本にまとめた完全版となっています。ただし、本作にはシリーズの新作「Deponia Doomsday」は含まれていないため、別途購入する必要があります。

Deponia: The Complete Journeyは無料で遊べる?

本作は有料タイトルであり、無料で遊べるようなサービスはありません。ただし、定期的に大幅なディスカウントが行われるため、セール時期を狙えば比較的お手頃な価格で購入できるでしょう。

マルチプレイはある?

「Deponia: The Complete Journey」はシングルプレイのアドベンチャーゲームであり、マルチプレイモードはありません。一人で楽しむゲームです。

対応言語は?

本作は英語に対応しています。日本語をはじめとした他の言語には対応しておらず、日本語版の発売予定もありません。ただし、英語を理解できる方であれば、十分に楽しめるゲームだと言えるでしょう。

動作環境は?最低要件

  • OS: Windows 7/8/10 (64-bit)
  • プロセッサ: 2 GHz Dual Core CPU
  • メモリ: 4 GB RAM
  • ストレージ: 15 GB 空き容量
  • グラフィック: DirectX 9 compatible GPU with 1 GB VRAM

上記の最低動作環境を満たしていれば、スムーズにプレイできるはずです。低スペックPCでも遊べる設計になっているようです。

PC GAME NAVI編集部レビュー

「Deponia: The Complete Journey」は、ストーリーの面白さと共に、洗練されたグラフィックやパズルの妙味も楽しめる、クオリティの高いアドベンチャーゲームです。主人公ルーファスの奇抜な行動や、キャラクター同士の掛け合いなど、ユーモアも随所に散りばめられています。シリーズ3作品が1本にまとまった完全版ということもあり、十分な量と満足度が得られる作品だと感じました。(編集部)

Deponia: The Complete Journeyの評価・DLC・日本語対応をまとめました

本作は、ストーリーや演出、パズルなど、アドベンチャーゲームとしての完成度が高く、多くのユーザーから高評価を得ています。DLCは別作品の配信のみで、本作自体にはDLCはありません。また、日本語には対応しておらず、英語のみの展開となっています。シリーズファンはもちろん、アドベンチャーゲームが好きな人にもおすすめの作品です。