リズムゲームの感覚で楽しめる新感覚のパズルゲーム「Body Pay」は、プレイヤーの熱意と集中力を試す面白い一本です。
登場するキャラクターたちもかわいらしく、性格も個性的。ストーリーを追っていくのが楽しみになってきます。
ゲームの基本はシンプルですが、高得点を目指すには精密なタイミング操作が必要。徐々に難易度が上がっていくので、ハマること間違いなしです。
どんなゲーム?
2067年の未来、世界各国の指導者たちは低出生率や家計の債務問題を解決するため「Body Pay」システムを試験的に導入することにしました。このゲームは、そのBody Payの仕組みを体験しながら、主人公の物語を追っていくカジュアルなパズルゲームです。
ゲームの目的は、スーパーマーケットに訪れる客の買い物品目を素早く支払いをして、一定の得点を稼ぐこと。客の注文品が増えるにつれ、タイミングの良さが重要になってきます。得点を稼ぐとストーリーが進行し、美人キャラクターたちとのイベントが見られるようになるのが大きな楽しみの一つです。
Body Payの評価は?
『Body Pay』のユーザーレビューを見ると、おおむね良い評価が寄せられています。「簡単なゲームだが、100%を狙うのは難しい」「500コンボや60秒以内の10万点など、達成するのに挑戦的なミッションがある」と、手軽に遊べる一方で高度なスキルを必要とするゲームバランスが評価されています。
リズムゲームが好きな人からも支持されているようで、「リズム感のある人なら楽しめるはず」との声も。一方で「ゲームの内容が単純すぎる」といった厳しい意見もありますが、おおむね良いレビューが目立ちます。
DLCはある?
『Body Pay』にはDLCの情報は見当たりません。ただし、ゲームには4人の女性キャラクターが登場し、それぞれに独自のストーリーやボイス、イラストが用意されているので、ゲームを深く楽しむことができます。さらに、ゲームクリアを目指して100%達成を目指すのも醍醐味の一つかもしれません。
Body Payは無料で遊べる?
ユーザーレビューを見る限り、『Body Pay』は有料のゲームのようです。無料プレイの情報は見当たりません。
マルチプレイはある?
『Body Pay』はシングルプレイのゲームで、マルチプレイの機能はありません。1人で黙々とハイスコアを目指すタイプのゲームといえます。ただし、クリアしたキャラクターのストーリーを楽しめるなど、ゲームを深く掘り下げて楽しむことはできるでしょう。
対応言語は?
ユーザーレビューによると、『Body Pay』の対応言語は英語のみとなっています。日本語を含む他の言語には対応していないようなので、日本語環境でプレイするには少し工夫が必要かもしれません。
動作環境は?最低要件
– OS: Windows 10 64bit以降
– CPU: Intel Core i5以上
– メモリ: 8GB以上
– ストレージ: 5GB以上の空き容量
– グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 1060 / AMD Radeon RX 580 相当以上
リズムゲームのため、スムーズな操作感が重要です。ある程度の性能を持つPCでプレイすることをおすすめします。
PC GAME NAVI編集部レビュー
『Body Pay』は、シンプルながらも高得点を狙うのが大変なリズムパズルゲームです。
カジュアルに遊べる一方で、コンボ維持やタイミング操作などの難易度の高い要素もあり、ゲームの奥深さを感じられます。
キャラクターたちのかわいらしさも魅力的で、ストーリーを追いながら遊ぶのが楽しみになっていきます。
初心者から上級者まで、リズムゲームが好きな人なら幅広く楽しめるおすすめの一作です。(編集部)
Body Payの評価・DLC・日本語対応をまとめました
『Body Pay』は、おおむね良い評価を受けているカジュアルなリズムパズルゲームです。
ゲームの内容は単純ながら、高得点を狙うのは意外と難しく、ゲームの奥深さを感じられます。
キャラクターも魅力的で、ストーリーを楽しめるのも大きな魅力。ただし、日本語には対応していない点には注意が必要です。
人気記事