緑色のカービィ風のキャラクターフロッゴが主役の2Dプラットフォームゲーム『Froggo’s Adventure: Verdant Venture』。キュートなビジュアルと楽しいアクションが詰まった、懐かしさを感じさせるレトロな作品です。
どんなゲーム?
『Froggo’s Adventure: Verdant Venture』は、フロッゴが自分の家の井戸に落ちてきた魔女・リリィを追いかけるアドベンチャー。7つのステージを進み、様々な敵を舌で倒したり飛び跳ねたりしながら、ステージ内に隠されたコインや宝石を集めていきます。カービィに似たように舌で敵を捕まえて吐き出すというメカニクスが楽しく、レトロな雰囲気のグラフィックも魅力的です。ステージはそれほど長くはありませんが、コレクタブルを集めるのが意外と難しく、クリアするまでには一定の工夫が必要です。
Froggo’s Adventure: Verdant Ventureの評価は?
レビューでは、このゲームを「キャラクターや雰囲気がカービィに似ていて、かわいらしいおもしろさがある」と評価する声が多数です。ゲームの短さを指摘する意見もありますが、価格と比べてコストパフォーマンスが高いと高く評価されています。前作の『Froggo Swing \’n Grapple』よりも操作性が良く、全体的に完成度が高いと評価されています。ゲームの世界観やキャラクターデザインが気に入った人からは、続編の『Drifting Sky』が待ち遠しいという声もあります。
DLCはある?
現在のところ、『Froggo’s Adventure: Verdant Venture』にはDLCの情報はありません。開発元のSmellyFrogが、続編の『Drifting Sky』を開発中であることが確認されているため、今後DLCの提供やアップデートが行われる可能性はありますが、リリース時点では追加コンテンツは無しと考えられます。
Froggo’s Adventure: Verdant Ventureは無料で遊べる?
Froggo’s Adventure: Verdant Ventureは有料のゲームで、Steam上で79円~99円で販売されています。無料でプレイできるオプションはありません。
マルチプレイはある?
『Froggo’s Adventure: Verdant Venture』はシングルプレイのみのゲームです。マルチプレイモードや協力プレイなどの機能はありません。一人でステージを進んでいくタイプのアクションプラットフォームゲームとなっています。
対応言語は?
『Froggo’s Adventure: Verdant Venture』は英語のみの対応で、日本語を含む他の言語には対応していません。レビューにも英語のみの記述があり、日本語版の提供予定についての情報はありません。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 or newer
- Processor: 2.0 GHz Dual Core
- Memory: 2 GB RAM
- Graphics: Intel HD Graphics 4000 or equivalent
- DirectX: Version 9.0c
- Storage: 500 MB available space
基本的なPC環境であれば、このゲームは快適に動作するはずです。低スペックPCでも十分楽しめるよう最適化されているようです。
PC GAME NAVI編集部レビュー
レトロな雰囲気とキュートなキャラクターが魅力の『Froggo’s Adventure: Verdant Venture』。カービィのような舌を使ったアクションが気持ちよく、コレクタブルを集めるやりこみ要素もあって飽きずに遊べます。また、価格もリーズナブルなので、気軽に遊べる2Dプラットフォームゲームをお探しの方におすすめです。(編集部)
Froggo’s Adventure: Verdant Ventureの評価・DLC・日本語対応をまとめました
『Froggo’s Adventure: Verdant Venture』は、レトロな2Dプラットフォームゲームとして高い評価を得ています。短めのゲーム時間ながら、コレクタブルの収集など一定の奥深さもあり、価格と比べると非常にコストパフォーマンスが良いと言えるでしょう。現時点ではDLCの情報はなく、日本語への対応も行われていません。ただし、続編の開発中ということで、今後の展開に期待が持てる作品です。
人気記事