ネプテューヌシリーズの入門編として親しみやすい、Hyperdimension Neptunia Re;Birth1は、明るくポップな世界観とキャラクターが魅力のJRPGです、気軽に遊べる作りで、クエストやアンロック要素が豊富、ストーリーを進めるほど新しい要素が増えて飽きにくい設計になっています、戦闘は分かりやすくもテンポがよく、派手な必殺技で盛り上がれるので、じっくりレベルを上げたりサブコンテンツを楽しんだりと、遊び方を自分で選べるのが嬉しいです、シリーズらしいネタやキャラ同士の掛け合いもにぎやかで、リラックスして遊べるタイトルを探している人におすすめしたい一作です、
どんなゲーム?
舞台はゲーム業界を擬人化した世界「Gamindustri」、四人の女神(CPU)が覇権を争う物語がベースで、主人公ネプテューヌは記憶を失いながらも謎の書物「ヒストリア」と共に旅に出ます、コンパやIFといった仲間と共に四つの国を巡り、世界を救うための冒険を繰り広げる、
ゲーム性はターン制に近いコマンド寄りの戦闘を採用し、フィールドに最大3人、控えに3人といったパーティ構成で、キャラ交代やサポート技を活かして戦うのが基本です、
「プラン」システムで敵の出現やダンジョンの報酬をカスタマイズでき、装備のクラフトや能力付与など育成要素も充実、グラフィックはコンソール版からのHD化で見栄えが良くなり、初めてPCで遊ぶ人にも配慮された改良が施されています、
プロモーション動画
Hyperdimension Neptunia Re;Birth1の評価は?
ユーザーレビューを総合すると、基本的に「気軽に楽しめるJRPG」として好意的な意見が多いです、
実際のレビューには「楽しい、常にクエストがあり、ストーリーでアンロックする要素が多い^_^」という短い好評があり、
また「ネプネプ体験の純度が高い、馬鹿でシンプルで心地よい、ときに欠点や低予算感も魅力の一部に見える」といった、シリーズの雰囲気を肯定する長文の称賛も見られます、
ダンジョンは線形で短め、迷わずサクサク進める点を評価する声があり、レベル上げやサブコンテンツをうまく使えば成長もスムーズだと評されています、
一方で「JRPG風刺としては惜しい」という冷めた反応や、DLCや一部表現に懸念を示すユーザーの声も散見され、好みがハッキリ分かれるタイトルとも言えます、
DLCはある?
本作には多数の追加コンテンツやDLCが存在し、ゲーム内でのアンロックや別売のパックで新規衣装やチャレンジ、追加シナリオなどが提供されています、
一部レビューではプレイを進めると早い段階でDLC関連の要素へアクセスできると指摘されており、DLCを導入するとさらに遊びの幅が広がる構成になっています、
また、シリーズの再発売や派生作に伴うサウンドトラック追加などの情報もあり、音楽やボーナス要素を楽しみたい人にもDLCは有用です、
Hyperdimension Neptunia Re;Birth1は無料で遊べる?
このタイトルは基本的に有料のパッケージゲームで、Steamなどのストアで購入して遊ぶ形式です、
ユーザーレビューからも購入してプレイしている報告が多く、基本プレイ無料ではない点は明確です、
ただしセール時に大幅割引されることがあるシリーズなので、無料で遊べるわけではないものの、割引期間を狙えば比較的安価に手に入る可能性があります、
マルチプレイはある?
本作はシングルプレイ主体のJRPGで、レビューや公式の機能説明からもオンライン協力や対戦などのマルチプレイ要素は確認されていません、
物語やキャラクターの掛け合いを楽しむことに重きが置かれており、ひとりでシナリオや育成を満喫するタイプの作りです、
対応言語は?
本作はPC移植にあたり日本語対応モードが追加されています、
説明文やユーザーレビューでも「日本語モードあり」と明示されており、英語版も含め海外向けにローカライズされた状態で提供されています、
そのため日本語でプレイしたいユーザーも安心して遊べる環境が整っています、
動作環境は?最低要件
最低要件の目安として、以下のような構成が想定されます、
- OS:Windows 7/8/10、
- CPU:Intel Core i3相当以上、
- メモリ:4GB以上、
- グラフィック:VRAM2GB程度のDirectX対応GPU、
- ストレージ:5〜10GB以上の空き容量、
要求スペックは高くなく、比較的軽めの環境で動作する設計なので、古めのノートPCでも設定を落とせば遊べる場合が多いです、
ただし快適にプレイするにはOSやGPUをある程度最新に近づけておくと安心です、
PC GAME NAVI編集部レビュー
ネプテューヌの明るさとゆるさをそのまま味わえる、親しみやすいJRPGです、
会話のテンポが良く、キャラ同士の掛け合いで何度も笑える場面があり、
戦闘はシンプルながら演出が派手で、必殺技で盛り上がれるのが嬉しい、
サブコンテンツや「プラン」システムで遊びやすさも高く、気軽に長く楽しめる一本です、(編集部)
Hyperdimension Neptunia Re;Birth1の評価・DLC・日本語対応をまとめました
評価は「ネプテューヌらしい雰囲気を楽しめる」という肯定的な声が多い、DLCは多数あり遊びの幅を拡げる要素が揃っている、日本語対応が実装されており日本語で安心して遊べる、















人気記事