ポーション作りが楽しい!ユーモアたっぷりのおもしろゲーム「Potion Shop Simulator」
どんなゲーム?
この”Potion Shop Simulator”は、魔法のポーション作りを手掛けるシミュレーションゲームです。プレイヤーは魔法の知識を身につけた卒業生として、自分のお店を立ち上げ、様々な依頼に応えるべくポーションを研究・開発していきます。火、水、空、地の4大元素を組み合わせて、クスリ効果のある不思議な薬を作り出していきます。そして集めたコインで、店内の装飾や設備を充実させていきます。ポーション作りの楽しさとともに、経営管理の面白さも感じられるゲームとなっています。
Potion Shop Simulatorの評価は?
ユーザーからは概して良い評価を得ているようです。プレイヤーの1人は「まだ4時間ほどプレイしているだけですが、かなり楽しんでいます!ポーションの配合割合を見つけるのが難しい面白いパズルのようで、最も効果の高いミックスを見つける方法を探るのが楽しい」と、ポーション作りの奥深さを楽しんでいることを伝えています。また別のプレイヤーも「ゲームが面白く、協力プレイも楽しい。雰囲気の良いファンタジー風の絵柄も気に入っている」と、良好な評価を下しています。一方で「何か物足りない感じがする」といったマイナスの意見もありますが、概してファンの支持を集めているようです。
DLCはある?
現時点で、Potion Shop Simulatorにはダウンロードコンテンツ(DLC)の配信は予定されていないようです。ただし、今後アップデートや追加コンテンツが展開されることも期待できそうです。
Potion Shop Simulatorは無料で遊べる?
Potion Shop Simulatorは有料のゲームで、無料で遊ぶことはできません。Steamストアでの定価は1,800円程度となっています。ただし、セールやバンドルなどを活用すれば、値引き価格での購入も検討できるかもしれません。
マルチプレイはある?
Potion Shop Simulatorには協力プレイ(マルチプレイ)モードが用意されています。プレイヤー2人で店の経営を分担しながら楽しめるようになっています。日々の店の仕事、例えば園芸、植物採取、ポーション製造、店舗管理などを協力して行っていくのが特徴です。
対応言語は?
Potion Shop Simulatorには日本語を含む多言語に対応しています。プレイヤーは日本語でゲームを楽しめます。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 10
- プロセッサ: Intel Core i3 プロセッサまたはそれ以上
- メモリ: 4GB RAM
- ストレージ: 5GB 以上の空き容量
- グラフィックス: DirectX 11 対応のグラフィックカード
上記の最低スペックを満たしていれば、Potion Shop Simulatorを快適に楽しめるはずです。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Potion Shop Simulatorは、ポーション作りを中心としたシミュレーションゲームで、魔法の世界にどっぷり浸れる楽しい作品です。ポーションの組み合わせを見つけ出すのが面白く、ファンタジーの世界観も魅力的。店舗の経営に加えて、様々な要素が絡んでくるので、コツコツ遊び込んでいくのが楽しくなります。ゲームの雰囲気が良く、初心者から上級者まで楽しめそうな1本です。(編集部)
Potion Shop Simulatorの評価・DLC・日本語対応をまとめました
Potion Shop Simulatorは、ユーザーからおおむね良い評価を得ているシミュレーションゲームです。ポーション作りの奥深さやファンタジーな世界観が人気のようです。残念ながら現時点ではDLCの予定はありませんが、今後のアップデートに期待できるでしょう。また、日本語にも対応しているので、国内のユーザーも安心して楽しめます。
人気記事