ホラーゲーマーたちの間で話題を集めている、新作のサバイバルホラーゲーム『The Book of Good』。グラフィックはシンプルな低ポリゴンですが、緊迫感のある雰囲気と奥深い物語が魅力的です。プレイヤーはヒロインのイヴォンヌとなり、母親が残した課題を完遂する中で、家に潜む謎の存在から逃げ惑う緊迫のサバイバルアドベンチャーを体験できます。
どんなゲーム?
『The Book of Good』は、一人称視点のサバイバルホラーアドベンチャーゲームです。プレイヤーはフラッシュライトと知恵を頼りに、家の中に潜む不気味な住人たちと対峙します。家の秘密や家族の歴史を解き明かしながら、失われた弟を探し出し、一刻も早く家から脱出することが目的です。ゲームは1つのライフしか与えられず、ミスすれば即ゲームオーバーになるため、緊張感のある展開が楽しめます。
The Book of Goodの評価は?
ストアページに投稿された実際のユーザーレビューを見ると、『The Book of Good』は高い評価を得ています。「リッチなストーリー性と美しい演出、そして十分な恐怖感がある素晴らしいゲーム」「低ポリゴンのグラフィックながらも、しっかりと物語に引き込まれた」「予想外に面白く、ホラーファンにはぜひおすすめしたい作品」といった声が寄せられており、独特の雰囲気と緊迫感が高く評価されているようです。
DLCはある?
現時点では、本作の追加コンテンツとなるDLCの情報は公開されていません。ゲームの販売ページにもDLCの記載はありませんので、おそらくDLCは用意されていないと考えられます。今後、開発元から新たな情報が発表される可能性はありますが、現時点では本編のみの販売となっています。
The Book of Goodは無料で遊べる?
ゲームの価格は有料となっており、無料で遊べるオプションはありません。ストアページでは通常価格が表示されているため、購入が必要となります。
マルチプレイはある?
『The Book of Good』はシングルプレイのみのゲームで、マルチプレイモードは用意されていません。1人でヒロインのイヴォンヌとなり、家の謎を解き明かしながら脱出を目指す、完全なる一人称視点のサバイバルホラーアドベンチャーとなっています。
対応言語は?
ゲームの公式サイトや販売ページを確認したところ、『The Book of Good』は英語に対応しているようですが、日本語を含む他の言語には対応していないことが分かりました。そのため、日本語でのプレイはできませんので、英語力のある方向けのゲームといえるでしょう。
動作環境は?最低要件
– OS: Windows 10 64bit
– CPU: Intel Core i5-4460 or AMD FX-8350
– RAM: 8GB
– GPU: NVIDIA GeForce GTX 1060 or AMD Radeon RX 580
– ストレージ: 10GB以上の空き容量
比較的新しめのPCでないと快適にプレイできない可能性がありますので、ゲームを購入する前に動作環境を確認することをおすすめします。
PC GAME NAVI編集部レビュー
『The Book of Good』は、シンプルなグラフィックながらも凝縮された内容が魅力的なホラーアドベンチャーゲームです。一人称視点で家の中を探索しながら、物語の核心に迫る緊張感は抜群で、ホラーファンにはぜひプレイしてほしい作品です。ストーリーの深さにも驚かされ、最後まで目が離せない面白さがあります。(編集部)
The Book of Goodの評価・DLC・日本語対応をまとめました
ユーザーレビューでは高い評価を得ている『The Book of Good』ですが、DLCの情報はなく、日本語にも対応していません。Windows 10のPCで快適にプレイできる環境が必要となりますが、リッチなストーリー性と緊迫感溢れるホラー体験を求める方にはおすすめの一本です。
人気記事