お客様がおすすめてくれるゲーム、CHAIRSは一見ゴシックな雰囲気のゲームですが、実は高速のアクションplatformerとチェアシミュレーターが融合した、ユニークなゲーム体験が待っています。プレイヤーはチェアの世界に招かれ、様々な仕掛けを乗り越えながら、正体不明の何かの目的のために「困惑のプリズム」を集める、というストーリーです。高速で多彩なアクションが楽しめ、セツナボイックなサウンドトラックも魅力的です。 レビューからは遊び応えのある、面白いゲームだと評判ですね。
どんなゲーム?
CHAIRSは、プレイヤーがチェアの世界に迷い込み、高速なアクションと操作感を楽しむことができる3Dアクション platformerゲームです。チェアを使った様々な移動アクション(ダッシュ、ジャンプ、壁蹴りなど)を駆使して、レベルを進んでいきます。上を向いたり、回転したりしながらチェアを操縦し、敵の攻撃をかわしつつ、「困惑のプリズム」を集める、という趣向になっています。ゲームはかなりハイペースでプレイできるよう設計されており、スピード感抜群の爽快なアクションを楽しめます。また、ゲームに合わせた個性的でセツナボイックなサウンドトラックも特徴的です。
CHAIRSの評価は?
CHAIRSは、ユーザーレビューからスピード感のある爽快なゲームプレイと、ハチャメチャながらも魅力的なアート、サウンドが高く評価されています。「高速のplatformerゲームで楽しい」「チェアと一体化してゲームを進められるのが面白い」といった声が多くあがっています。プレイ時間も1時間程度と気軽に楽しめる長さなので、手軽に遊べる良作ゲームだと評価されているようですね。ただし知名度が低いためYouTuberなどの実況がまだ少ないのが惜しまれるところとのことです。
DLCはある?
CHAIRSにはDLCの情報はありません。現時点で追加コンテンツの配信予定は確認できていません。ベースゲームには6つのステージが収録されており、およそ1時間程度のプレイ時間を提供してくれるので、十分に楽しめるボリュームがあると考えられます。今後、追加ステージなどのDLCが配信される可能性もありますが、そのような情報は現時点では公開されていないようです。
CHAIRSは無料で遊べる?
CHAIRSは有料のゲームで、Steamにて5ドルの価格で販売されています。無料でプレイできるオプションはありません。ただし、ゲーム本編とは別に、サウンドトラックがDLC扱いで無料配信されています。ゲームをプレイしながら、オリジナルのBGMを楽しめるのが特徴の1つです。
マルチプレイはある?
CHAIRSにはマルチプレイ機能は搭載されていません。あくまでも一人プレイのゲームとなっています。ゲームの目的は、スピード感あるアクション ゲームプレイと、個性的なセッティングを楽しむことが中心となっています。ハイスコアを競うタイムアタックモードなどを遊ぶことで、自己ベストの更新などを楽しめますが、対戦やコンピューター AI との競争といったマルチプレイ要素はありません。
対応言語は?
CHAIRSは、英語のみの対応となっています。日本語を含む他の言語には対応していないため、プレイにはある程度の英語理解が必要になります。ゲームのストーリーや説明文はそこまで複雑ではないため、基本的な英語力があれば問題なく遊べると思われます。ただし、同様の懸念からレビューでは日本語対応を望む声も見られました。今後のアップデートで、日本語を含む言語対応が行われる可能性もあるでしょう。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 以降
- プロセッサ: Intel Core i3-6100 または AMD Ryzen 3 3100
- メモリ: 4 GB RAM
- グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 1050 Ti または Radeon RX 570
- DirectX: Version 11
- ストレージ: 2 GB 以上の空き容量
比較的低スペックな環境でも動作するよう設計されたゲームのようですが、3D アクションを快適に楽しみたい場合は、上記の動作環境を満たすPCを推奨します。
PC GAME NAVI編集部レビュー
CHAIRSは、まさしく”椅子のある世界”を舞台にしたユニークなアクションゲームです。チェアの操作感や移動アクションが新鮮で、高速かつ爽快なプレイ体験が楽しめます。個性的なグラフィックスやBGMも相まって、ゲームを遊べば確実に心と体が熱くなるはずです。予算も手頃な価格設定なので、アクション ゲームが好きな人にはおすすめのタイトルだと思います。(編集部)
CHAIRSの評価・DLC・日本語対応をまとめました
CHAIRSは、ユーザーからおおむね高い評価を得ているアクションゲームです。高速で爽快なゲームプレイや独特のアート、サウンドが特徴的です。ゲーム本編にはDLCの情報はなく、プレイ時間は約1時間程度と比較的短めです。対応言語は英語のみとなっており、日本語には未対応です。動作環境は幅広いスペックに対応しているので、ハードウェアに困らずにプレイできるはずです。
人気記事