探していた高品質なレトロRPGはこれだ! 最終目的地は「The Shopping Cart」だ。素晴らしい音楽、良いバトルシステム、しかもレベルをカスタマイズできる。ポイントを自由に振り分けられる柔軟な育成システムだ。懐かしのノスタルジックな要素も随所に散りばめられている。さらにニューゲームプラスもあるなんて最高だ!
どんなゲーム?
『Last Dream』は、広大な世界観と詳細な設計が特徴のクラシックRPGです。主人公が地元から離れた異国の地で冒険を繰り広げる壮大なストーリーが描かれています。クエストや謎解きが数多く用意されており、プレイヤーの選択によって物語が大きく変化します。シナリオは40時間以上に及び、サイドクエストを含めると15時間以上追加されるなど、膨大な内容となっています。戦闘システムはターン制で、キャラクターの能力を自由に振り分けられる柔軟な育成システムが特徴です。また、幻想的な雰囲気を醸し出す200曲以上の楽曲が収録されるなど、クオリティの高い作りとなっています。
Last Dreamの評価は?
『Last Dream』は、ユーザーから高い評価を得ています。レビューでは、「クラシックRPGの良いところが詰まっている」、「ストーリーや音楽、バトルシステムなどクオリティが高い」、「レベル設計の自由度が魅力的」といった肯定的な意見が寄せられています。プレイヤーの選択によって物語が大きく変化するという、非線形RPGならではの特徴も評価されています。ゲームに没頭できる充実した内容と、遊び応えの高さが評価の高い理由といえるでしょう。
DLCはある?
『Last Dream』にはDLCの配信予定はありません。ただし、開発チームは本作の続編『Last Dream II』の制作に取り組んでおり、新たなストーリーや要素が追加される予定です。今後の展開に期待が高まっています。
Last Dreamは無料で遊べる?
『Last Dream』はPCゲームとして販売されており、無料でプレイすることはできません。ただし、セールなどの際にはディスカウント価格での購入が可能になることがあるため、お得に入手できるチャンスもあるかもしれません。
マルチプレイはある?
『Last Dream』にはマルチプレイ機能はありません。ストーリーを1人で楽しむ単人プレイ専用のゲームとなっています。
対応言語は?
『Last Dream』は英語に対応しています。日本語を含む他の言語への対応は未発表ですが、開発チームは多言語展開を検討しているとのことです。日本語版の発売を期待したいところです。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7以降
- CPU: 2.0GHz デュアルコアプロセッサ以上
- メモリ: 4GB RAM以上
- ストレージ: 10GB以上の空き容量
- グラフィック: DirectX 9.0c対応のビデオカード
比較的低スペックのPCでも問題なく動作するようですが、快適にプレイするには上記の推奨スペックを満たすことをおすすめします。
PC GAME NAVI編集部レビュー(編集部)
大切なRPG要素がしっかりと詰め込まれた『Last Dream』は、クラシックゲームファンにはたまらない一作だ。魅力的なストーリーと自由度の高いシステム、そして圧倒的な再プレイ性。さらに素晴らしい音楽にも注目したい。一度はプレイしてみる価値は十分にあるゲームだと思う。
Last Dreamの評価・DLC・日本語対応をまとめました
ユーザーからも高い評価を得ている『Last Dream』は、クラシックRPGの要素を凝縮したハイクオリティなゲームです。リプレイ性が高く、ストーリーや育成システムなど、RPGファンに魅力的な要素が満載です。ただし、DLCの配信予定はなく、日本語への対応状況も不明です。現時点ではPC版のみの展開となっています。
人気記事