Gomoはどんなゲーム?評価・DLC・日本語対応を調査

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

アドベンチャー

ゲーマーからも高い評価を得ているアドベンチャーゲーム『Gomo』。友人を救うため、主人公のGomoが不思議な2Dの世界を冒険する姿は、まるで絵本のようです。手描きのタッチで描かれた独特の世界観と、楽しい雰囲気にあふれたパズルアドベンチャーをお楽しみください。

どんなゲーム?

『Gomo』は、ペポニアシリーズやエドナとハーヴェイなどで知られるデベロッパーによる2Dのポイントアンドクリックアドベンチャーゲームです。主人公のGomo は、なぜか宇宙人に愛らしい愛犬ディンゴを拉致されてしまいます。ディンゴを取り返すため、Gomo は奇妙な2Dの世界を冒険することになるのですが、その過程で様々な挑戦的なパズルに立ち向かうことになります。手描きの美しい背景と、キャラクターの愛らしい表情が特徴的な作品です。

プロモーション動画

Gomoの評価は?

ストアのユーザーレビューを見ると、『Gomo』はおおむね好評のようです。ある評価では「論理性のない要素が多く、シーズン20の『スーパーフライデー』にでも出てきそうなランダム性がある」と厳しいコメントもありますが、「グラフィックスが楽しい」「一応パズルはあるものの、よりストーリーを追うゲームだ」と、ストーリーやキャラクター性を高く評価する意見もあります。また別の評価では「単純なポイントアンドクリックのパズルしかない」と否定的ですが、「価格がお手頃なので文句はない」とも述べられています。総じて、ゲームとしての完成度には個人差があるものの、独特の雰囲気と手軽さは評価されているようです。

DLCはある?

『Gomo』にはDLCはありません。ベースゲームのみの販売となっています。

Gomoは無料で遊べる?

『Gomo』は有料タイトルで、無料でプレイすることはできません。セール時期に値下げされることはありますが、基本的には通常価格での購入が必要です。

マルチプレイはある?

『Gomo』はシングルプレイのみのゲームで、マルチプレイモードはありません。一人で主人公Gomoを操作して、物語を進めていくタイプのアドベンチャーゲームとなっています。

対応言語は?

『Gomo』は英語のみに対応しており、日本語化されていません。ゲーム内のテキストを読み解くには、英語の理解が必要となります。

動作環境は?最低要件

  • OS:Windows 7以降
  • プロセッサ:2GHz以上のデュアルコアCPU
  • メモリ:2GB RAM
  • グラフィック:OpenGL 2.0対応のビデオカード
  • ストレージ:1GB以上の空き容量

これらの最低動作環境を満たせば、『Gomo』を快適に遊ぶことができます。ただし、より高性能な環境だと、よりスムーズに操作できるかもしれません。

PC GAME NAVI編集部レビュー

個性的なキャラクターや美しい手描きの世界観など、『Gomo』の独特の雰囲気に魅了されました。ストーリーを追っていくのは楽しく、ときにはこれまでにないアプローチが必要な難しいパズルにも挑戦できるのが面白いです。少し粗さもありますが、それを補って余りある魅力的な作品だと思います。(編集部)

Gomoの評価・DLC・日本語対応をまとめました

『Gomo』はユーザーレビューでも評価が分かれていますが、手描きタッチの世界観や、友人を救う主人公の物語に注目が集まっているアドベンチャーゲームです。DLCはなく、日本語にも対応していないため、英語が理解できる方向けのタイトルといえます。様々なパズルに挑戦しながら、独特の世界を冒険するのが楽しい1本です。