Son of Norはどんなゲーム?評価・DLC・日本語対応を調査

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

アクション

自分だけの特別な力を持ち、かつて人類を滅ぼそうとした古代の敵と戦う冒険が待っている。そんな期待を抱かせるのが、Steamのインディーゲーム「Son of Nor」です。
主人公は夜の女神の授けし超能力を持つ「Son of Nor」。人類最後の秘密の居住地「The Edge」を守るため、力を駆使してサラフル族との戦いに挑むことになります。
テレキネシスや地形変更など、この世界を自在に操る驚くべき能力を駆使して戦い、謎の遺跡を探索していきます。そして、さらなる強大な呪術の力を手に入れることが出来るでしょう。

どんなゲーム?

「Son of Nor」はアクションアドベンチャーゲームです。主人公は夜の女神の力を受け継ぐ「Son of Nor」で、テレキネシスと地形変更能力を使って戦います。広大な砂漠の世界「Noshrac」を舞台に、長い眠りから覚めた古代の敵サラフル族との戦いに巻き込まれていきます。
テレキネシスを使えば、岩や木材を武器として敵に投げつけたり、仕掛けを作ったりと、自在に環境を利用できます。また、地形変更能力で砂を操り、敵を葬ったり新しい道を開くこともできます。さらに、風・火・エッセンスの3つの魔法を使って戦闘力を高めることもできます。
ストーリーは12時間以上に及ぶとのことで、多数の登場人物が専門の声優によって演じられています。広大な世界を探索しながら、謎に挑戦し、力を高めていく壮大な冒険が待っています。

プロモーション動画が見つかりませんでした。

Son of Norの評価は?

Steamのユーザーレビューでは、おおむね前向きな評価が寄せられています。
「メカニクスは面白いが、ゲームにはいくつかの不具合があり、UIも少し古めかしい」と指摘されていますが、「砂の操作メカニクスは楽しい」と、ゲームの根幹部分については高い評価を得ています。
ストーリーについては「理解するのが難しかった」との意見もありますが、「開発者がさらに経験を積めば、リメイクが素晴らしいものになるだろう」と期待も寄せられています。全体としてはおおむね良好な評価と言えるでしょう。

DLCはある?

現時点で「Son of Nor」にはDLCの情報はありません。今後追加されるかどうかは不明ですが、ゲーム内容自体は十分に楽しめる作品となっています。

Son of Norは無料で遊べる?

Steamで販売されているため、無料でプレイすることはできません。ゲームを購入する必要があります。

マルチプレイはある?

「Son of Nor」にはオンラインでの4人協力プレイや、ローカル2人プレイが用意されています。また、最大4人での対戦モードも用意されているので、友人と一緒に楽しむこともできます。

対応言語は?

ストアページの情報によると、このゲームは英語のみに対応しています。日本語を含む他の言語への対応は現時点では行われていません。

動作環境は?最低要件

  • OS: Windows 7 (64-bit) または同等のもの
  • CPU: Intel Core i5-2500K or AMD FX-8350
  • RAM: 8 GB
  • GPU: NVIDIA GeForce GTX 670 or AMD Radeon HD 7970
  • DirectX: Version 11
  • Storage: 10 GB available space

スペックに関しては、比較的高めの環境が求められるようです。ゲームを快適に楽しむには、上記の最低要件を満たすPCが必要になります。

PC GAME NAVI編集部レビュー

「Son of Nor」は広大な砂漠の世界を舞台に、主人公の超能力を存分に駆使して戦う壮大な冒険ゲームです。テレキネシスと地形変更能力は操作感が抜群で、様々な攻略方法を生み出せる面白さがあります。ストーリーは少し理解しづらい部分もありますが、魅力的なキャラクターたちや12時間以上にもおよぶ長大なボリューム、そして協力プレイやPvPなど多彩なモードも魅力的です。豊かな世界観と先進的な操作性が光る、大満足のゲーム体験が味わえます。(編集部)

Son of Norの評価・DLC・日本語対応をまとめました

「Son of Nor」は、テレキネシスや地形変更といった超能力を使った独特の戦闘システムが魅力的なアクションアドベンチャーゲームです。Steamユーザーからも概して良い評価を得ており、壮大なストーリーや多彩なマルチプレイモードなど、様々な楽しみ方ができる作品となっています。ただし、日本語には対応していないのが残念な点です。