Cosmic Armadaは、プレイヤーがスペースシップを操縦し、宇宙における支配権を巡る戦いに挑む壮大なSFストラテジーゲームです。
自分の艦隊を編成し、武装や装備を整えながら、いくつもの惑星を探査・開拓していきます。
危険に満ちた銀河系で生き残るため、戦闘だけでなく、採掘、クラフト、貿易といった多様な活動が必要不可欠です。
プレイヤーの判断次第で、難しい局面も切り抜けられるでしょう。
どんなゲーム?
Cosmic Armadaは、スペースシップの操縦とフリートの管理を軸に、探査、貿易、資源採掘など、多岐にわたるアクティビティを楽しめる壮大なSFゲームです。
自分の艦隊を編成し、さまざまな装備を取り付けてカスタマイズしていきます。そして、恐ろしい敵勢力との戦闘に巻き込まれながらも、惑星の開拓や貿易を通して自身の勢力を拡大していきます。
キャンペーンモードでは、自身の故郷を奪還するための物語が展開。一方で、カスタムモードではプレイヤー好みの条件を設定して独自のゲームを楽しめます。
さらに、地図エディターを使えば、自分だけの新しいシナリオを作成することも可能です。宇宙を舞台にしたダイナミックな冒険を堪能できるでしょう。
プロモーション動画
Cosmic Armadaの評価は?
Cosmic Armadaに寄せられた現時点でのユーザーレビューは、おおむね好意的なものが多いようです。
ゲームの基本的な部分は楽しめるものの、UI/UXやバランス面で未完成さが感じられるという指摘が目立ちます。
特に、ゲームの初期段階で即座に危険な状況に陥る点や、チュートリアルミッションにも不具合が生じているなど、初心者にはやや厳しい印象を持たれているようです。
一方で、ゲームの根幹をなすシステムの面白さは評価されており、完成度が高まれば魅力的なタイトルになると期待されています。開発チームによるさらなる改善が待たれます。
DLCはある?
Cosmic Armadaには現時点でDLCの提供はありません。ただし、ゲーム内のマップエディターを使えば、プレイヤー自身がオリジナルのシナリオを作成できる機能が備わっています。
ユーザーが制作したシナリオはSteamワークショップにアップロードされ、他のプレイヤーがダウンロードして遊ぶことができます。
今後、開発元によるDLCの配信や、モッド制作機能の拡充など、ゲームの拡張に期待が寄せられています。
Cosmic Armadaは無料で遊べる?
Cosmic Armadaは基本的に有料のゲームで、無料でプレイできるオプションはありません。一度購入すれば、ゲーム本編とマップエディターなどの機能をフル活用できます。
マルチプレイはある?
Cosmic Armadaにはマルチプレイモードはなく、シングルプレイのみのタイトルとなっています。
ただし、ユーザー制作のシナリオをダウンロードして遊ぶことで、他プレイヤーと協力や対戦を楽しめる可能性はあります。
今後、オンラインマルチプレイ機能の実装を望む声も上がっているようですが、現時点では未実装となっています。
対応言語は?
Cosmic Armadaは英語に対応しているほか、日本語を含む複数の言語に対応しています。
インターフェイスやテキストは、プレイヤーの環境に合わせて自動的に切り替わる仕様となっています。日本語での快適なプレイが期待できます。
動作環境は?最低要件
Cosmic Armadaの動作環境は以下の通りです。
– OS:Windows 10
– プロセッサ:Intel Core i5 相当以上
– メモリ:8GB以上
– ストレージ:20GB以上
– グラフィックス:GeForce GTX 1060 相当以上
最低限の動作が期待できるスペックとなっています。高解像度や高画質で快適に遊ぶには、より高性能なPCを用意することをおすすめします。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Cosmic Armadaは、シンプルな操作性ながら戦略性の高い宇宙探査ゲームです。
艦隊編成やカスタマイズなど、プレイヤーの創意工夫が光る作品となっています。
宇宙を舞台に繰り広げられる壮大な物語にも引き込まれ、惑星開拓や貿易など、やり込み要素の多さにも魅了されます。
難易度の高さや一部の不具合は気になりますが、順調な改善が期待できる良質なゲームだと感じました。(編集部)
Cosmic Armadaの評価・DLC・日本語対応をまとめました
Cosmic Armadaは、スペースシップを操り、銀河を制覇するダイナミックなSFストラテジーゲームです。
ユーザーレビューでは、UI/UXや難易度の高さが課題となっているものの、基本的な面白さは高く評価されています。
DLCの提供はありませんが、ユーザー制作のコンテンツを楽しめるマップエディターが搭載されています。
日本語にも対応しているため、国内ユーザーも快適にプレイできるでしょう。
人気記事