古き良きシューティングゲームにアップグレードシステムが加わった、手軽に楽しめるオススメ作品です。操作は簡単で、気軽に遊べるのが魅力的です。難易度は高めですが、コツさえつかめば確実に上達していけるはず。ランダムな敵の出現パターンが毎回違う緊張感ある展開も面白く、スコアを競い合うのが楽しくなってきます。グラフィックはレトロなドットアートスタイルで、見た目も可愛らしくかっこいい仕上がりになっています。
どんなゲーム?
本作はシューティングジャンルのログライトゲームで、「敵を倒して母船を守る」というシンプルな目的のもと、短い周期で繰り返し遊べる作りになっています。ステージをクリアすればアップグレードアイテムが手に入り、自機の性能が徐々に強化されていきます。アイテム選択の自由度が高く、プレイスタイルによってキャラクターの育て方を変えられるのが特徴です。ステージの難易度はだんだん上がっていき、瞬時の判断力と敏捷な操作が求められるチャレンジングなゲーム性が魅力となっています。
プロモーション動画
Regular Spacecraft – Defending the Mothershipの評価は?
本作のユーザーレビューは高評価で、「懐かしい雰囲気のシューティングゲームながら、アップグレード要素でプレイヤーの育成要素も楽しい」「ボリュームもある割に価格が手頃で、気軽に遊べる良作」といった感想が多く見られます。操作感やゲームバランス、ビジュアルなどが高く評価されており、リプレイ性の高さも人気の理由の1つのようです。熱心なシューティングファンはもちろん、気軽に楽しめるゲームを探している人にもおすすめできる作品だと言えるでしょう。
DLCはある?
本作にはDLCの情報はありません。ベースゲームのみの販売となっているようで、現時点では追加コンテンツの予定も明らかになっていません。無料アップデートなどで新しい要素が追加される可能性はありますが、DLCの配信予定は未定の状態です。
Regular Spacecraft – Defending the Mothershipは無料で遊べる?
Regular Spacecraft – Defending the Mothership は有料タイトルで、無料では遊べません。ストアページでは価格が表示されており、定期的にセールが行われているようです。手頃な価格設定なので、気軽にプレイできるゲームだと言えるでしょう。
マルチプレイはある?
本作にはマルチプレイ機能は搭載されていません。シングルプレイのみの対応となっています。ランキング機能はあるものの、オンラインでの対戦や協力プレイなどのマルチモードはありません。プレイスタイルとしては1人で楽しむローカル体験に特化した作りとなっています。
対応言語は?
Regular Spacecraft – Defending the Mothershipは、英語のみをサポートしています。日本語をはじめ、他の言語には対応していないため、日本語環境で遊ぶことはできません。ただし、シューティングゲームは操作さえ理解できれば楽しめる部分もあるため、英語が苦手な人でも遊べる可能性はあります。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 or later
- Processor: Intel Core i3-2100 or AMD FX-6300
- Memory: 4 GB RAM
- Graphics: NVIDIA GeForce GTX 660 or AMD Radeon HD 7850
- DirectX: Version 11
- Storage: 1 GB available space
本作はそこまで高スペックを要求しないので、低スペックPCでも問題なく遊べるはずです。ただし、シューティングゲームの特性上、快適な操作性を得るにはある程度のスペックが必要となります。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Regular Spacecraft – Defending the Mothershipは、懐かしのシューティングスタイルに最新のアップグレード要素が加わった、まさに遊び応えのあるオススメ作品です。手軽に遊べながらも、徐々に自機を強化していけるシステムが楽しさを引き出しています。ボスバトルなど、本格的なチャレンジ要素も備わっているため、シューティングファンなら必見の一本となっています。(編集部)
Regular Spacecraft – Defending the Mothershipの評価・DLC・日本語対応をまとめました
本作のユーザーレビューは高評価で、レトロな雰囲気ながらアップグレード要素が魅力的だと好評を得ています。価格も手頃で、気軽に遊べるシューティングゲームです。DLCの予定は明らかではなく、現時点では日本語には未対応ですが、シューティングが好きな人なら楽しめる作品だといえるでしょう。
人気記事