Piczle Cross: Story of Seasonsはどんなゲーム?評価・DLC・日本語対応を調査

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

カジュアル

のんびりとしたこの農場ライフゲーム『Story of Seasons』シリーズの世界観を、頭を使って楽しめるパズルゲーム『Piczle Cross: Story of Seasons』はとても魅力的です。ゲームの中では、お気に入りのキャラクターやアイテム、作物などが「ぬりえ」のようなノンオグラムパズルの形で登場します。さまざまなオプション設定をいじることで、自分好みのプレイスタイルを楽しめるのも嬉しいポイントです。

どんなゲーム?

『Piczle Cross: Story of Seasons』は、大人気の牧場経営シミュレーションゲーム『Story of Seasons』シリーズのキャラクターやアイテムを使った、ノンオグラムパズルゲームです。全350問もの問題が用意されており、問題を解いていくと季節の移り変わりと共に、自分の農場が成長していきます。パズルの難易度も徐々に上がっていくので、飽きることなく長時間遊べます。また、5種類のコラージュパズルもあり、お気に入りのキャラクターたちを集めて祝祭の雰囲気を楽しめるのも魅力の1つです。

プロモーション動画

Piczle Cross: Story of Seasonsの評価は?

ストアページのレビューを見ると、ゲームの内容やゲーム性について高い評価が寄せられています。『Story of Seasons』ファンからは「誰もが好きなキャラクターやアイテムが楽しめる」「パズルが面白い」といった声が上がっており、パズルゲームが苦手な人からも「簡単だけど頭を使える」と好評です。また、ゲームの細かな設定オプションの豊富さにも満足している様子で、自分好みの遊び方ができるのが魅力的だと評されています。

DLCはある?

現時点では、本編ゲームにDLCの予定はないようです。ただ、シリーズ作品の発売に合わせて、追加のパズルや新しいコンテンツが登場する可能性はありますので、今後の動向に注目です。

Piczle Cross: Story of Seasonsは無料で遊べる?

ゲーム本体はSteamにて有料で販売されています。無料でプレイできるバージョンはないと思われます。

マルチプレイはある?

『Piczle Cross: Story of Seasons』にはマルチプレイ機能はありません。パズルはシングルプレイのみで楽しめます。ただし、高得点を狙ったり、自分のタイムを縮めるといったチャレンジ要素はあるので、一人でも十分に楽しめるゲームだと言えます。

対応言語は?

現時点では、英語のみの対応となっています。日本語を含む他の言語への対応については、今後の展開に期待が持てそうです。

動作環境は?最低要件

  • OS: Windows 10 64bit
  • プロセッサ: Intel Core i3-2100 または AMD Ryzen 3 1200
  • メモリ: 4 GB RAM
  • グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 750 Ti または AMD Radeon R7 260X
  • ストレージ: 2 GB 空きディスク容量

これらの最低動作環境さえ満たせば、さまざまな環境でスムーズにプレイできるはずです。

PC GAME NAVI編集部レビュー

『Piczle Cross: Story of Seasons』は、のんびりとした田舎の雰囲気が心地よい『Story of Seasons』シリーズの世界観を、頭を使って楽しめるパズルゲームです。お気に入りのキャラクターやアイテムが次々と登場する350問以上のノンオグラムパズルは、どれも丁寧に作り込まれており、飽きることなく長時間楽しめます。自分好みの遊び方ができるオプション設定も魅力的で、ゲームを細かくカスタマイズしながら自分なりのペースで遊べるのがうれしいポイントです。(編集部)

Piczle Cross: Story of Seasonsの評価・DLC・日本語化をまとめました

『Piczle Cross: Story of Seasons』は、大人気の『Story of Seasons』シリーズの世界観を活かしたノンオグラムパズルゲームです。ゲーム内容やオプション設定の豊富さが高く評価されており、シリーズファンはもちろん、パズルゲーム初心者にもおすすめできる作品です。現時点ではDLCの予定はありませんが、今後のアップデートに期待が高まります。また、対応言語は英語のみとなっていますが、日本語化されることを期待したいですね。