アクション好きな方に朗報です!今回ご紹介するのは、短時間で気軽に遊べる新感覚のログライクアクションゲーム「Argo」です。ミニQTEを使ってスリリングなバトルを繰り広げ、パワーアップアイテムを手に入れながら進んでいくという、ワンプレイ2~3分というスピーディーなゲームプレイが魅力的。ぜひ一度お試しください。
どんなゲーム?
Argoは、ミニゲームのようなQTEアクションを繰り広げるログライクゲームです。さまざまな敵が襲ってくるなか、タイミングよくキーを押して攻撃やスキルを発動させ、ボスまで辿り着くというシンプルなゲームシステムです。ラン中に拾えるルーンを集めることで、次第に強力なスキルを使えるようになり、ゲームクリアに向けて力をつけていきます。一回のラウンドが2~3分で終了するので、ちょっとしたスキマ時間に気軽にプレイできる手軽さも魅力的です。
Argoの評価は?
実際にプレイしたユーザーからは、QTEを使ったアクションが楽しいと高評価を得ています。しかし、ゲームオーバー時にクラッシュしてしまうバグが気になるという声も上がっています。この問題が改善されれば、気軽に楽しめる短時間ログライクとして、より多くのユーザーに愛されるタイトルになるでしょう。操作性が良く、ステージクリアを目指して何度も挑戦したくなる中毒性の高いゲームです。
DLCはある?
ArgoにはDLCの配信予定は確認できませんでした。現時点では、ベースゲームのみの販売となっています。今後、追加ステージやキャラクター、アイテムなどの情報が発表される可能性はありますが、現在のところ具体的な情報はありません。
Argoは無料で遊べる?
Steamでは有料で販売されているゲームのため、無料でプレイすることはできません。有料タイトルなので、購入後にゲームを楽しむことができます。
マルチプレイはある?
Argoには、オンラインでの協力プレイモードが用意されています。仲間と力を合わせて、より効率的にステージをクリアすることができます。1人では難しいボスもきっと2人で協力すれば攻略できるはずです。協力プレイを楽しみながら、一緒にゲームをクリアを目指しましょう。
対応言語は?
Argoは英語に対応しています。しかし、日本語を含むその他の言語には対応していないようです。英語に慣れていない方には、プレイに不便を感じる可能性があります。今後の日本語対応に期待したいですね。
動作環境は?最低要件
– OS: Windows 7以降
– プロセッサ: 2.0 GHz以上
– メモリ: 4 GB RAM
– ストレージ: 1 GB以上の空き容量
– グラフィック: 512 MB VRAM以上
このゲームは低スペックな環境でも問題なく動作します。2D グラフィックや簡素なゲームシステムなので、多くのユーザーが気軽にプレイできるはずです。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Argoは、手軽に楽しめる新感覚のログライクアクションゲームです。QTEを使ったスピーディーなアクションが魅力的で、何度も挑戦したくなる中毒性の高いゲームです。ラン中のアイテム収集や能力解放により、毎回少しずつ進化していくのが面白い体験です。バグ対応に期待しつつ、ぜひ気軽にプレイしてみてください。(編集部)
Argoの評価・DLC・日本語対応をまとめました
Argoはログライクアクションゲームで、QTEを利用したスピーディーなゲームプレイが特徴です。ユーザーからは楽しいゲームプレイを高く評価されていますが、一部のバグが気になる点もあります。DLCの情報は現時点では確認できず、日本語対応についても未対応のようです。しかし、短時間で気軽に遊べる特徴や、オンラインでの協力プレイなど、魅力的な要素も備えています。ぜひ気になる方はチェックしてみてください。
人気記事