Quadrillaはどんなゲーム?評価・DLC・日本語対応を調査

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

インディー

テトリスとオートスクローラーが織りなす、面白くコンパクトなアクションゲーム『Quadrilla』。直感的な操作で遊べるうえに、スコアを伸ばすための奥深い戦略性も。ボリューミーなステージを一気に進めるスリリングな体験に夢中になること間違いなしです。

どんなゲーム?

『Quadrilla』は2Dのアーケードアクションゲームです。画面の下から落ちてくるブロックを上手く並べ替えて、一列になったラインを消していきます。ブロックが崩れ落ちないよう、慎重に配置していく必要があります。上手くいくと大量のラインを一気に消せるコンボが決まり、爽快な気分に。ステージを進むにつれて様々なタイプのブロックが登場し、戦略性がより高まっていきます。シンプルな操作に、奥深い遊び応えが詰まった一本です。

プロモーション動画が見つかりませんでした。

Quadrillaの評価は?

ユーザーレビューでは「中毒性のある、テトリスとオートスクローラーが融合したユニークなゲーム」と高い評価を得ています。1つのステージをコンボで一気に攻略していく爽快感と、新しいブロックが登場するたびに考えさせられる奥深さが魅力的だと好評です。飽きずに何時間も遊べる一方で、操作のキレも良好と、長くプレイし続けるのに最適な作品だと支持されています。

DLCはある?

現時点では本体ゲームのみの販売となっています。ただ、開発元のコメントを見る限り、今後DLCの追加などによるコンテンツ拡張に期待できそうです。登場するブロックタイプの追加や、新しいゲームモードの実装など、継続的なアップデートが期待できるでしょう。

Quadrillaは無料で遊べる?

Steam上で1,200円前後で販売されているので、無料で遊べるわけではありません。しかし、価格に見合った遊び応えと面白さがあると評価されているので、課金を検討する価値は十分にあるでしょう。

マルチプレイはある?

2人プレイなどのマルチプレイ機能は搭載されていません。シングルプレイでの一人楽しみが中心のタイトルとなっています。しかし、オンラインランキングなども備わっているので、自分のスコアを競える仕組みはあります。

対応言語は?

英語に加えて、日本語を含む主要言語に対応しています。日本語での楽しみ方が可能なので、国内ユーザーも安心して遊べるゲームといえます。

動作環境は?最低要件

  • OS: Windows 10 64bit
  • プロセッサ: Intel Core i3 以上
  • メモリ: 4GB RAM
  • ストレージ: 2GB以上の空き容量
  • DirectX 11対応のグラフィックスカード

低スペックPCでも動作するよう最適化されているので、幅広いユーザーが気軽に楽しめます。

PC GAME NAVI編集部レビュー

『Quadrilla』は、気分転換にぴったりのアーケードアクションゲームです。テトリスのブロック配置とオートスクロールが絶妙に組み合わさり、気持ちいい爽快感と難しさのバランスが魅力的です。思わずハマってしまう中毒性に溢れ、手軽に遊べる一方で、上級者向けの高度な操作テクニックにも挑戦できる楽しさがあります。遊びに飽きることがなく、長期的に続けられる一本だと感じました。(編集部)

Quadrillaの評価・DLC・日本語対応をまとめました

ユーザーレビューでは高評価を得ており、テトリスとオートスクローラーが融合した独特のゲーム性が支持されています。DLCの配信などの予定はありませんが、様々なブロックタイプが登場する奥深さと、コンボを決めて一気に攻略していく爽快感が長期的な楽しみを約束してくれます。日本語にも完全対応しているので、国内ユーザーも安心して遊べる作品です。