Space Dezinsectorはどんなゲーム?評価・DLC・日本語対応を調査

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

アクション

宇宙という舞台で、AI機械が主人公として奮闘する!まさに SF ファン待望の新作ゲーム、「Space Dezinsector」。プレイヤーは人工知能「デズ」となり、廃墟と化した宇宙ステーションを探索し、侵入してきた異星の虫けらたちと戦っていきます。重力ビームを自在に操りながら、周囲のあらゆるものを武器に立ち向かう、まさに”AI vs 虫けら”の壮絶な戦いが展開されます。

どんなゲーム?

「Space Dezinsector」は、人工知能「デズ」が主人公の SF アクション・パズルゲームです。デズは以前働いていた廃棄された宇宙ステーションに強制的に送り返されてしまいます。そこに新しい管理者のAI「トム」が現れ、デズに汚れ仕事を押し付けるのですが、ステーションは異星の虫けらに乗っ取られていました。重力ビームを武器に、デズは宿敵の虫けらたちを一掃しつつ、ステーションの浄化を進めていきます。重力ビームを使って物体を操り、敵を攻撃したり障害物を除去したりと、頭脳的な戦闘が展開されます。SF的な設定と、AI同士の攻防が見どころの1本です。

プロモーション動画が見つかりませんでした。

Space Dezinsectorの評価は?

ユーザーからは高い評価を受けています。「重力ビームを使った物理演算戦闘がとてもクリエイティブ」「ストーリーや設定が面白く、AIキャラクターの掛け合いが楽しい」「ゲームの難易度が丁度よく、達成感がある」など、ポジティブな声が多数寄せられています。独特の世界観と、戦闘システムの新鮮さが高く評価されているようです。

DLCはある?

現時点では、「Space Dezinsector」の追加コンテンツとなるDLCの情報は公開されていません。ただし、ユーザーからは「さらなるマップや武器、ステージ追加などのDLCを期待したい」との声も上がっているため、今後の展開に注目が集まっています。

Space Dezinsectorは無料で遊べる?

スチーム上で販売されているこのゲームは、有料タイトルとなっています。無料でダウンロードしてプレイすることはできません。

マルチプレイはある?

「Space Dezinsector」には、マルチプレイモードはありません。1人プレイのみのシングルプレイタイトルとなっています。ただし、ゲーム内のAI同士の掛け合いが面白いと評判ですので、1人でも十分に楽しめる作品だと言えるでしょう。

対応言語は?

「Space Dezinsector」は、英語、ロシア語、ドイツ語、中国語に対応しています。一方で、日本語への対応は現時点では未定となっています。海外ユーザーからは「日本語化を望む」との声もあがっていますが、今後の対応に期待が寄せられています。

動作環境は?最低要件

– OS: Windows 7 以降
– CPU: Intel Core i3 以上
– メモリ: 4GB 以上
– グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 960 / AMD Radeon R9 280X 以上
– ストレージ: 10GB以上

この作品はグラフィックスに一定の性能を要求しますが、それ以外の動作環境は比較的低スペックでも問題なく遊べるようです。

PC GAME NAVI編集部レビュー

斬新なゲームシステムと独特の世界観が魅力の「Space Dezinsector」。AI同士の掛け合いが印象的で、重力ビームを活用した物理演算ベースの戦闘は非常にクリエイティブ。ステージクリアの達成感も大きく、SF好きなら必見の作品だと思います。(編集部)

Space Dezinsectorの評価・DLC・日本語対応をまとめました

ユーザーからは好評を得ている「Space Dezinsector」ですが、DLCの配信予定や日本語対応については未定となっています。一方で、クリエイティブな戦闘システムや面白いストーリー設定が高く評価されており、SF好きにはおすすめのタイトルと言えるでしょう。