学生時代を懐かしく思い出させてくれる、3Dで描かれた”Old School”。
自分だけのキャラクターを作成し、様々な授業を受講しながら、卒業に必要な知識を集めましょう。
ホール一杯に広がる他の生徒たちとの人気コンテストも、楽しみの一つです。
どんなゲーム?
3Dで描かれた学校の中を自由に歩き回ることができます。
教室やロッカー、運動場など、学校のさまざまな場所を探検できるほか、多数のインタラクティブな小物を使って日常の中で遊びを見つけられます。
また、数百人もの生徒たちが行き交う中、友人を作ったり、ライバルに立ち向かったりと、賑やかな学校生活を送ることができます。
授業では先生の質問に答え、知識を身につけていく必要があり、そのスキルが高ければ高いほど、卒業への道のりが近づいていきます。
さらに、卒業後は先生になって、知識を伝える立場に立つこともできるのが魅力的です。
Old Schoolの評価は?
ユーザーからは概して好評を得ています。
とにかく自由度が高く、ただ単に授業を受けるだけでなく、学校の中でいろいろなことができるのが魅力的だと評価されています。
教育とエンターテインメントが上手くマッチしており、楽しみながら学べるゲームになっているようです。
一方で、操作性に難があるという指摘もあり、学習曲線が急峻だと感じる人もいるようですが、慣れれば十分に楽しめるゲームだと言えるでしょう。
DLCはある?
現時点では、DLCの情報は見つからず、追加コンテンツの提供予定は不明です。
ただし、ゲーム自体の内容が非常に豊富なため、すぐにDLCが必要というわけではないかもしれません。
今後、開発元による更なる拡張や、ユーザー制作のMODなどが登場する可能性もあるでしょう。
Old Schoolは無料で遊べる?
プレイには有料版の購入が必要です。無料でプレイできるバージョンはありません。
マルチプレイはある?
ゲーム内には他のプレイヤーとの協力や対戦を楽しめる要素が用意されています。
同じ画面で複数のコントローラーを使って遊べるローカルマルチプレイに対応しているほか、オンラインでの交流も可能です。
仲間と力を合わせたり、ライバルとして競い合ったりと、さまざまな楽しみ方ができるでしょう。
対応言語は?
ゲームのメニューや字幕には英語のみの対応となっています。
日本語を含む他の言語には未対応のようですが、今後の対応に期待できるかもしれません。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7/8/10
- プロセッサ: Intel Core i3-2100 または AMD FX-4100
- メモリ: 4 GB RAM
- グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 460 または AMD Radeon HD 6850
- DirectX: Version 11
- ストレージ: 10 GB 以上の空き容量
上記の最低スペックを満たしていれば、老舗校内アクションゲームを楽しめるはずです。
PC GAME NAVI編集部レビュー
3Dで描かれた懐かしの学校を自由に探検できる”Old School”。
授業の合間に、友人を作ったり、ライバルに立ち向かったりと、楽しい学校生活を送れます。
操作性に難はありますが、ゲームの自由度の高さと、教育とエンターテインメントが上手くマッチした楽しさは素晴らしいと感じました。
学生時代を思い出しながら、思い切り遊べるゲームだと思います。(編集部)
Old Schoolの評価・DLC・日本語対応をまとめました
ユーザーからは概して好評を得ているOld Schoolですが、操作性に難があるという指摘もあります。
現時点ではDLCの情報はなく、日本語対応もされていません。
ゲームの内容は非常に豊富で、マルチプレイにも対応しているため、老舗校内アクションゲームを楽しめる一作といえるでしょう。
人気記事