おいしい猫草を育てながら、ネズミと戦いお気に入りの家具を取り戻す、楽しくて奇抜なアクションゲーム『Catniptic』。オレンジ色の主人公猫が繰り広げる夢のような冒険は一度きりではありません。ゴートシミュレーターのようなカオスな雰囲気の中、猫の視点から繰り広げられる独特の世界観に魅了されること間違いなし。
どんなゲーム?
『Catniptic』は猫の視点で繰り広げられる個性的なアクションゲームです。プレイヤーはオレンジ色の猫になり、夢の世界を旅しながら、猫草を育てて様々な能力を手に入れ、ネズミとの戦いに挑みます。ゲームを進めていくと、隠されたアイテムを見つけたり、猫の仲間と交流したりと、探検の楽しみが広がっていきます。また、ゲームの世界観は独特で面白く、プレイするたびに違った体験ができるのがウリの1つです。
Catnipticの評価は?
『Catniptic』に対するユーザーのレビューは非常に良好です。冒頭のユーザーレビューでは「とてもおもしろい」「まだ多くのものが解放されていないが飽きることはない」といった高評価の声が寄せられています。猫の視点から繰り広げられる独特の世界観や、楽しいゲームプレイが高く評価されています。一度ゲームに没入すると、次第に夢の世界に引き込まれていくと評判です。
DLCはある?
このゲームにはDLCの情報はまだ公開されていません。今後、追加コンテンツなどが展開される可能性はありますが、現時点では未定となっています。ただし、主要なコンテンツはゲーム本編に充実しているため、DLCがなくても十分に楽しめるゲームだと言えるでしょう。
Catnipticは無料で遊べる?
『Catniptic』はSteamにて有料タイトルとして配信されています。無料で遊べるオプションはありません。ただし、ゲームの内容を考えると、十分な価値がある作品だと言えるでしょう。
マルチプレイはある?
『Catniptic』はシングルプレイのみをサポートしています。1人で夢の世界を探検し、猫の能力を開発していくゲームとなっております。マルチプレイモードの情報は現時点では公開されていません。
対応言語は?
『Catniptic』はメインの言語が英語となっており、日本語をはじめとする多言語対応の情報はありません。そのため、日本語での プレイは期待できない可能性がありますが、英語に慣れている方であれば問題なく楽しめるタイトルだと考えられます。
動作環境は?最低要件
– OS: Windows 10 64bit
– CPU: Intel Core i5 or equivalent
– RAM: 8 GB
– GPU: NVIDIA GeForce GTX 1060 or equivalent
– Storage: 10 GB available space
ゲームの動作には一定の性能が求められますが、おおむね一般的なスペックで問題なく遊べるはずです。グラフィックスや処理速度に拘りがある方は、最新のPCを用意することをおすすめします。
PC GAME NAVI編集部レビュー
『Catniptic』は猫の視点から繰り広げられる個性的なアクションゲームで、夢の世界を探検しながら猫の能力を開発していく楽しさが魅力的。ユニークなキャラクターや世界観、そして自由度の高いゲームプレイが印象的で、夢中になって遊べる作品だ。猫好きにはたまらない内容で、癖になりそうなゲームだと感じた。(編集部)
Catnipticの評価・DLC・日本語対応をまとめました
ユーザーレビューでは「とても楽しい」といった評価が寄せられており、奇抜な世界観と緩やかな進行感が好評。ただし、DLCの情報はまだなく、日本語対応もされていないため、一部の課題も残されています。ただし、ゲーム本体の内容が十分に楽しめるレベルにあるため、猫好きやアクションゲームファンにはおすすめの1本といえるでしょう。
人気記事