この不可思議な研究所を抜け出そうと必死に戦い続ける、チキンを食べながら遊べるワクワクする一本です。遊んでみた人たちは「楽しい」「オシャレ」「やりごたえがある」と絶賛しています。一人で遊んでも友だちと協力プレイしても、きっと最高の体験が待っているでしょう。
どんなゲーム?
このゲームは、実験体として研究所に捕らわれた主人公がチキンを食べながら脱出を目指す、スリリングな2Dのシューティングログライクゲームです。実験室内をランダムに生成されるステージを進み、さまざまな危険な存在と戦いながら、秘密の情報を収集して脱出する手がかりを見つけていきます。ゲームを重ねるたび、新しい武器やアビリティ、思わぬ出会いが待っているため、飽きずに楽しめるでしょう。
プロモーション動画
Laboratory X-29の評価は?
このゲームのレビューを見ると、ほとんどが高評価となっています。「音楽がかっこいい」「ゲームプレイがおもしろい」「ストーリーに引き込まれる」といった声が寄せられています。たとえ最初は難しく感じられても、チキンを食べることで徐々に慣れ、次第に上手くなっていくのが楽しい、と評価されています。また、1人でも友だちと協力プレイでも遊べるため、遊び方も自由だと好評です。
DLCはある?
現時点でこのゲームにはDLCの情報はありませんが、開発者さんによれば今後の更新で新しいキャラクターや武器、ステージが追加される予定だそうです。現在のところ、ベースゲームだけでも十分楽しめる内容となっているため、今後のアップデートにも期待が高まりますね。
Laboratory X-29は無料で遊べる?
ゲームのレビューを見る限り、Laboratory X-29は有料ゲームのようです。セール時には比較的低価格で購入できるとの声もありますが、完全な無料ゲームではないようです。
マルチプレイはある?
このゲームにはローカル2人プレイ機能があり、友だちと協力してステージを攻略することができます。一人で遊ぶのも楽しいですが、仲間と助け合いながらクリアを目指すのも醍醐味の1つですね。オンラインマルチプレイには対応していないため、ローカル環境での協力プレイが基本となります。
対応言語は?
このゲームは英語に対応しているほか、日本語にも対応しているようです。海外のレビューにも日本語版の言及があり、母国語で遊べるのは嬉しいポイントですね。外国産のインディーゲームでも、日本語化されていることが多くなっているのは朗らかな傾向だと思います。
動作環境は?最低要件
- OS:Windows 7 以降
- プロセッサ:Intel Core i3 以上
- メモリ:4 GB RAM
- グラフィック:Nvidia GeForce GT 630 以上
- ストレージ:1 GB 空き容量
そこまで高スペックを必要としないため、古めのPCでも遊べるのが魅力的ですね。ただし、快適に遊ぶには上記の最低スペックを満たす必要があります。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Laboratory X-29は、遊び応えのあるシューティングログライクゲームです。予期せぬ出来事に次々と見舞われながら、チキンを食べて体力を回復させつつ、最終的な脱出を目指すスリルに満ちた内容となっています。音楽やアートも魅力的で、一人でも友だちと協力しても楽しめます。難易度が高めですが、クリアへの道のりがワクワクするゲームになっています。(編集部)
Laboratory X-29の評価・DLC・日本語対応をまとめました
このゲームは、ユーザーからおおむね高評価を受けています。音楽や操作感、オリジナリティの高さが特に好評です。また、DLCの予定もあり、今後の更新に期待が高まります。日本語にも対応しているため、日本のゲーマーにも楽しんでもらえるでしょう。
人気記事