子供のころから大人気のアーサー君が主人公のデジタル絵本「Arthur’s Birthday」。懐かしの物語がよみがえり、アニメーションや音声で楽しめるようになりました。アーサー君が待ちわびていた自分の誕生日に、クラスメイトのマフィーも同じ日に誕生日会を開くというトラブルに巻き込まれます。果たして、アーサーの誕生日会はどうなるのでしょうか。読み進めるうちに、ドキドキのストーリー展開が待っています。
どんなゲーム?
アーサーの誕生日を舞台に、物語のシーンに直接参加できるインタラクティブな絵本です。アーサーとクラスメイトたちの会話に合わせて、画面上の登場人物や小物をクリックしたり、特定の場所をタップするなどして、物語の選択肢を選んでいきます。しっかりとした物語性とともに、自分で物語の流れを選択できるので、何度も楽しめるのが特徴です。
Arthur’s Birthdayの評価は?
プレイヤーからは、「子供のころに好きだった作品が懐かしい」「アニメーションが可愛い」といった声が上がっています。一方で、時折ゲームがフリーズしてしまうというデメリットも指摘されています。アップデートでこの問題を解決してほしいと要望する声も多数寄せられています。Windows版のクラッシュ問題は修正されたと聞きますが、LinuxやSteam Deck用のアップデートも望まれています。
DLCはある?
現時点では、本編以外のDLCの情報はありません。ただし、アーサーシリーズの他の作品も同様のゲーム化が行われている可能性がありますので、今後の展開に期待が持てそうです。
Arthur’s Birthdayは無料で遊べる?
レビューによると、このゲームはSteamで購入する必要があるようです。無料でプレイできるオプションはないと考えられます。
マルチプレイはある?
アーサーの物語を1人で楽しむ形式のゲームなので、マルチプレイ機能はありません。ただし、ファミリーやフレンドと一緒に楽しむことができるでしょう。
対応言語は?
レビューを見る限り、英語版のみのリリースとなっているようです。日本語をはじめとした他の言語への対応は確認できませんでした。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 以降
- CPU: 2GHz以上
- メモリ: 4GB以上
- ストレージ: 2GB以上
ゲームを問題なく遊ぶには、ある程度の性能を持つPCが必要とされています。ただし、フリーズ等の不具合がある現状を踏まえると、最適な動作環境については検討の余地があるかもしれません。
PC GAME NAVI編集部レビュー
懐かしのアーサーが、鮮やかなアニメーションとボイス付きで蘇ってきました。物語の流れを自分で選べる手軽さと、思わぬ展開に引き込まれる面白さが魅力です。子供から大人まで幅広く楽しめる1本だと思います。ただし、フリーズの不具合は気になるところ。アップデートで改善されることを期待しましょう。(編集部)
Arthur’s Birthdayの評価・DLC・日本語対応をまとめました
このゲームは、子どもの頃からおなじみのアーサーの物語をゲーム化したもので、インタラクティブな絵本のような体験ができます。ユーザーからは概して好評を得ているものの、ゲームがフリーズしてしまうという不具合も指摘されています。DLCの情報はありませんが、他のアーサーシリーズのタイトルが登場する可能性があります。また、英語版のみのリリースで、日本語を含む他言語への対応は未確認です。
人気記事