Cursor Engineを使えば、PCの画面上のマウスカーソルをお気に入りのGIFやイメージで簡単にカスタマイズできるよ。あなたのPCを個性的に演出できるだけでなく、使いやすいカスタマイズ機能も魅力的だと思う。実際のユーザーからも高評価が寄せられているから、ぜひ試してみてくださいね。
どんなゲーム?
Cursor Engineは、Windows PCのデスクトップ上のマウスカーソルをカスタマイズできるソフトウェアです。さまざまな種類のカーソルを、GIFやPNG、ANI、CURなどのファイルに置き換えることができるんです。
お気に入りの画像やアニメーションを使ってあなただけの個性的なカーソルを作れるのが魅力です。直感的な操作でカーソルの変更が簡単にできるので、PCの見た目を手軽に変えられるのが便利ですよ。
プロモーション動画
Cursor Engineの評価は?
Cursor Engineのユーザーレビューでは、ほとんどの人が高い評価をしています。「開発者が提案に耳を傾けてくれている」「1.99ドルでこの機能は大満足」「操作がスムーズで使いやすい」と、ソフトウェアの使いやすさや価格面での満足度の高さが伺えます。機能面でも大きな不具合もなく、快適に使えるようになったとのコメントもあります。
ほとんどのユーザーが、Cursor Engineを気に入って活用しているようですね。
DLCはある?
Cursor EngineにはDLCの提供はありません。ただし、Flickrやギフィーなど、外部のサービスと連携してさまざまなカーソルイメージを利用できるのが魅力的です。ユーザー自身でカスタムカーソルを作成したり、公開されているカーソルデザインをダウンロードして使うこともできるでしょう。
ベースとなるソフトウェアの価格も1.99ドルと手頃なので、手軽にカーソルをカスタマイズできますよ。
Cursor Engineは無料で遊べる?
Cursor Engineは有料ソフトウェアですが、1.99ドル(約270円)という比較的手頃な価格設定になっています。無料で体験できるデモ版もあるので、まずは無料で試してから購入を検討するのがおすすめです。
マルチプレイはある?
Cursor Engineはシングルプレイのソフトウェアで、マルチプレイの機能はありません。個人で使うことを想定したツールなので、他のユーザーとの連携は必要ありません。自分のPCでカーソルのカスタマイズを楽しめば十分ですね。
対応言語は?
Cursor Engineの対応言語は英語のみとなっています。日本語を含む他の言語には対応していないようですが、英語がわかる人であれば問題なく使えるでしょう。将来的に日本語にも対応してくれることを期待したいですね。
動作環境は?最低要件
- Windows 7以降のOSに対応
- 2GBのRAM以上
- 20MBの空き容量
Cursor Engineは比較的低スペックなPCでも動作可能なようです。Windows 7以降のパソコンであれば、ほとんどのユーザーが使えるはずです。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Cursor Engineは、お気に入りのカーソルデザインで自分らしいPCの雰囲気を演出できる素敵なツールだと思います。機能面でも使いやすさが高く、しかも1.99ドルという手頃な価格設定なので、PCを個性的に彩りたい人にはぴったりですね。開発者も提案に柔軟に対応しているようなので、今後の機能拡充にも期待が持てます。これからもカーソルカスタマイズを楽しんでいきたいと思います。(編集部)
Cursor Engineの評価・DLC・日本語対応をまとめました
Cursor Engineは、ユーザーから高い評価を得ているソフトウェアです。豊富なカーソル種類とカスタマイズ機能、手頃な価格設定が魅力的。DLCはありませんが、外部サービスとの連携で多様なカーソルデザインが利用できます。一方で日本語対応は行われておらず、英語のみの対応となっています。
人気記事