Space Engineersは、創造性と探検心を重視したオープンワールドサンドボックスゲームです。プレイヤーは宇宙船や車両、宇宙ステーション、惑星の拠点などを自由に設計・建造し、資源を収集しながら生存を目指します。物理ベースの精密なシミュレーションを特徴とし、個々のブロックが実在する物体のように振る舞います。ゲームモードはクリエイティブとサバイバルの2種類があり、自由度の高い遊び方が魅力です。単独プレイやマルチプレイで、資源管理や探査、戦闘などに挑戦しましょう。
どんなゲーム?
Space Engineersは、宇宙空間や惑星上で自由に建造物を作り上げる3Dサンドボックスゲームです。無重力の宇宙や、重力のある惑星など、さまざまな環境下でマイニングや探査、防衛を行います。単独プレイやマルチプレイで、資源管理、建造、戦闘など多様な要素に取り組むことができます。ブロック状の部品を組み合わせて宇宙船や基地、車両などを自由に設計できるほか、プログラミングを駆使して独自のミッションを作成するなど、創造性を存分に発揮できるのが特徴です。リアルな物理演算に基づいたシミュレーションが、ゲームの没入感を高めています。
Space Engineersの評価は?
Steam上のユーザーレビューでは、おおむね好評を集めています。「自由度が高くて飽きない」「クリエイティブな要素が魅力的」といった声が多数寄せられています。ただし、「グラフィックス面での不具合」「ゲームシステムの複雑さ」「DLCの値段設定」など、マイナスの意見も散見されます。ゲームの深度と自由度の高さを評価する一方で、初心者には敷居が高く感じられる面もあるようです。熱心なコミュニティの存在も大きな魅力の1つで、ユーザー制作のMODやチュートリアルなどが、ゲームの幅を広げる役割を果たしています。
DLCはある?
Space EngineersにはさまざまなDLCが用意されています。宇宙船や基地、ツールなどの新しい部品が追加されたり、キャラクターのスキンセットが登場したりと、ゲームの内容が随時拡張されています。ただし、DLCの値段設定が高めだと指摘されており、一部のプレイヤーからは批判の声も上がっています。一方で、MODコミュニティが非常に活発であり、無料の拡張コンテンツも多数公開されているのが特徴です。
Space Engineersは無料で遊べる?
Space Engineersは有料のゲームで、無料でプレイすることはできません。ただし、Steam上で定期的に大幅な値引き販売が行われているため、比較的廉価な価格で楽しめる機会が多いのが特徴です。
マルチプレイはある?
Space Engineersには、オンラインマルチプレイ機能が搭載されています。最大16人までのプレイヤーが協力や競争を行うことができ、プライバシー設定もカスタマイズ可能です。サバイバルモードやクリエイティブモードなど、さまざまなゲームモードでマルチプレイを楽しめるのが魅力的です。ただし、複雑な建造物が登場すると、パフォーマンスの低下が指摘されています。
対応言語は?
Space Engineersには、英語、ロシア語、中国語、フランス語、スペイン語、ドイツ語、イタリア語、ポルトガル語(ブラジル)の公式ローカライズ版が用意されています。また、コミュニティによる非公式ローカライズも多数提供されており、プレイヤーが使用する言語に合わせてゲームを楽しめます。日本語にも対応しているため、日本ユーザーでも問題なくプレイできます。
動作環境は?最低要件
– OS: Windows 7 64-bit
– プロセッサー: Intel Core i5 または AMD FX-8300
– メモリ: 8 GB RAM
– グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 750 Ti または AMD Radeon R9 270
– ストレージ: 7 GB以上の空き容量
比較的高スペックなPCが望ましいものの、シンプルな建造物や環境下では低スペックのPCでも動作可能です。ただし、複雑な建造物を扱う際は、パフォーマンスの低下に注意が必要です。
PC GAME NAVI編集部レビュー(編集部)
Space Engineersは、宇宙開発やミリタリー要素を大胆に取り入れた3Dサンドボックスゲームです。プレイヤーの創造性を最大限に引き出せるシステムが魅力的で、シンプルな資源管理から複雑な建造物の設計まで、様々な楽しみ方ができます。マルチプレイでは、協力や競争など、プレイヤー次第で遊び方が広がります。初心者には操作方法の習得に手間取るかもしれませんが、コミュニティの力強いサポートもあり、長期的に楽しめる作品だと言えるでしょう。
Space Engineersの評価・DLC・日本語対応をまとめました
Space Engineersは、ユーザーから高評価を得ているサンドボックスゲームです。自由度の高い建造物設計やマルチプレイなどが魅力で、DLCの充実ぶりも特徴的です。日本語にも対応しているため、日本ユーザーでも問題なくプレイできます。ただし、操作方法の複雑さや一部DLCの値段設定には、批判的な意見もあります。
人気記事