まるで宇宙を司るかのようなスケールと壮大なストーリー、そして当時の最先端技術を駆使した3Dリアルタイムストラテジーゲーム「Homeworld」シリーズが、クラシックファンにも新規プレイヤーにもおすすめのリマスター版として登場しました。アクションあり、ストラテジーあり、そして没入感のある美しい宇宙戦争を体験できる本作は、RTS好きにはきっと心に残る作品になるでしょう。
どんなゲーム?
「Homeworld Remastered Collection」は、1999年発売の伝説のRTS「Homeworld」と2003年発売の続編「Homeworld 2」を1つに収録したリマスター版です。宇宙を舞台にした壮大なストーリーを描きながら、艦隊の編成やフォーメーション、戦略を駆使して宇宙戦争を繰り広げるのが本作の醍醐味。膨大な種類の宇宙船を自在に操り、多彩な戦術を駆使して敵を撃破していきます。リマスター版では、当時のグラフィックをきれいに甦らせ、サウンドも一新されているため、より臨場感と迫力のある宇宙戦争を楽しめるはずです。
Homeworld Remastered Collectionの評価は?
ユーザーレビューを見ると、本作が長年のファンに根強い人気を誇る名作であることがよくわかります。ストーリーや雰囲気、おもしろさは高い評価を受けており、当時としては画期的だった3Dリアルタイム戦闘は現在でも魅力的だと評されています。ただし、リマスター版にはいくつかの不具合も指摘されており、オリジナル版をプレイするのがいいかもしれません。全体としては、RTS好きなら1度は体験すべき傑作と言えるでしょう。
DLCはある?
「Homeworld Remastered Collection」にはDLCは付属しておらず、ベースゲームのみの収録となっています。ただし、本作のリリース後には「Homeworld: Deserts of Kharak」という新作タイトルがリリースされています。こちらはオリジナルの「Homeworld」シリーズとは別のスピンオフ作品で、ファンにはさらに楽しめる作品かもしれません。
Homeworld Remastered Collectionは無料で遊べる?
Homeworld Remastered Collectionは有料のゲームで、Steamにて購入する必要があります。ただし、プレイするためのシステム要件は比較的低めなため、手頃な価格で気軽に楽しめるはずです。
マルチプレイはある?
はい、本作にはマルチプレイ機能が搭載されています。「Homeworld Remastered Steam Multiplayer」と呼ばれる専用のモードで、最大8人までがオンラインで対戦できます。「Homeworld」と「Homeworld 2」のレースを組み合わせた新しいゲームモードも用意されているなど、さまざまな楽しみ方が用意されています。
対応言語は?
Homeworld Remastered Collectionには日本語を含む13言語の対応が用意されているため、日本語でプレイできます。レビューでも日本語での感想が確認できることから、日本語環境で十分に楽しめるはずです。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7/8/10 64-bit
- プロセッサ: Intel Core 2 Duo 2.4 GHz
- メモリ: 4 GB RAM
- グラフィック: 1 GB VRAM、DirectX 9 対応
- ストレージ: 20 GB 空き容量
比較的低スペックなPCでも動作するため、多くのプレイヤーが手軽に楽しめるはずです。
PC GAME NAVI編集部レビュー
懐かしの名作「Homeworld」シリーズが、リマスター版としてよみがえってきました。壮大なストーリーと美しい宇宙戦闘は今でも十分に魅力的で、RTS好きなら必ず楽しめるはずです。一部の不具合も気になりますが、チャレンジング&没入感のある戦略ゲームを求める人にはおすすめの一本です。(編集部)
Homeworld Remastered Collectionの評価・DLC・日本語対応をまとめました
Homeworld Remastered Collectionは長年の人気を誇る名作RPGの完全リマスター版で、グラフィックや音楽、操作性を大幅に改善しています。ユーザーレビューでも高い評価を得ており、当時の雰囲気と質感を損なわず現代の環境で楽しめる作品になっています。DLCはありませんが、別タイトルの「Homeworld: Deserts of Kharak」がスピンオフ作品として発売されています。日本語にも対応しているため、国内ユーザーも安心して遊べるでしょう。
人気記事