Azooveはどんなゲーム?評価・DLC・日本語対応を調査

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ストラテジー

みんなに超おすすめしたい新作の協力型カードローグライクゲーム「Azoove」。ゲーミング体験の新しい側面を味わえる作品です。

どんなゲーム?

Azooveは、2人でローグライクの協力ゲームを楽しめるタイトル。運命の化身を倒すべく、砂漠のような過酷な環境を必死に生き抜いていきます。アイテムを集め、一緒に助け合いながら、次第に進んでいくゲームです。通信が制限されるため、お互いの心を読み取る必要があり、プレイヤー同士で默然の了解を築いていく過程が面白いポイントとなっています。

プロモーション動画が見つかりませんでした。

Azooveの評価は?

ユーザーからは「超楽しい協力ゲーム!両手と一本の足の拇指で大推奨」などの好評の声が届いています。コミュニケーションが制限される中で、お互いの行動を読み取ったり、カードを交換しながら最適な選択をする楽しさが高く評価されているようです。協力プレイならではの緊張感と達成感が味わえる作品だと言えるでしょう。

DLCはある?

現時点ではDLCの配信予定はありませんが、今後のアップデートで新しい要素の追加が期待できます。アーリーアクセス期間中は、2人協力プレイに加えて4人マルチプレイにも対応する予定とのことです。ゲームの完成度が上がるにつれ、より幅広い遊び方が用意される可能性があります。

Azooveは無料で遊べる?

ゲームはAzooveのストアページから購入する必要があります。無料で遊べるモードやデモはないようですが、アーリーアクセス価格で楽しむことができます。

マルチプレイはある?

Azooveはオンラインでの協力プレイが可能な作品です。2人のチームで戦うほかに、今後4人マルチプレイにも対応予定とのことで、より大規模な協力ゲームを楽しめるようになる見込みです。プレイヤー同士のコミュニケーションが鍵を握るため、友人と一緒に遊ぶのが一番楽しめるでしょう。

対応言語は?

ゲームは英語対応のみとなっています。日本語化の予定は現時点では未定のようですが、アーリーアクセス期間中に対応言語の拡充が行われるかもしれません。

動作環境は?最低要件

  • OS: Windows 10 以降
  • プロセッサ: 2.4 GHz デュアルコア CPU
  • メモリ: 8 GB RAM
  • グラフィック: 2 GB VRAM
  • DirectX: バージョン11
  • ストレージ: 10 GB 空き容量

上記の最低スペックを満たしていれば、Azooveをお楽しみいただけます。必要な動作環境は標準的なものとなっているため、多くのPCで問題なく遊べるはずです。

PC GAME NAVI編集部レビュー

Azooveは、限られたコミュニケーションの中で仲間と協力する楽しさを存分に味わえる傑作です。お互いの動きを読み取りながら、リソースを最適に活用していく戦略性は本当に面白い。時にはヒヤッとする場面もありますが、乗り越えられた時の達成感は格別です。砂漠を彷徨う過酷な状況の中でも、仲間と肩を並べて戦い抜く熱い絆を感じられる素晴らしいタイトルだと思います。(編集部)

Azooveの評価・DLC・日本語対応をまとめました

Azooveは協力型カードローグライクゲームで、ユーザーからも高い評価を得ています。アーリーアクセス期間中は2人プレイに加え4人マルチプレイにも対応予定。残念ながら現時点では日本語には対応していませんが、今後のアップデートに期待が持てそうです。