Rogue Legacyは一見シンプルなようですが、遊んでみるとこの上なくやりごたえのあるロールプレイングゲームです。1プレイ当たりはさほど長くありませんが、やみつきになる中毒性の高いゲームデザインが特徴です。一度ゲームオーバーになっても、次のキャラクターにつながる膨大なアップグレードシステムがあるので、確実に強くなっていき、最終的には強敵を倒すことができるでしょう。
どんなゲーム?
Rogue Legacyは、プレイするたびに城の構造が変わるロクリーンルーグライクのアクションアドベンチャーゲームです。自分が死亡すると、その死者の子孫が次のプレイヤーキャラクターとして登場します。このキャラクターには、色覚障害やめまい、小人体型などのランダムな特性が与えられるため、まさに「誰もが英雄になれる」ゲームと言えるでしょう。キャラクターが成長するにつれて、館を強化していくことで、より強力な武器や防具を手に入れられるようになります。そして、同じような敵キャラクターが何度も現れるため、プレイヤーはスキルを磨いていく必要があります。ジャンプアクションと簡単な操作性が特徴で、誰でも気軽に遊べる一方で、高度なテクニックを要する難易度の高いゲームとなっています。
プロモーション動画
Rogue Legacyの評価は?
Rogue Legacyは基本的に高評価を得ているゲームです。レビューを見ると、遊び応え、キャラクター性、サウンドトラックなどさまざまな要素が高く評価されています。特に、ランダム性が高く、死亡しても次のキャラクターにつながるシステムが魅力的だと述べられています。一方で、操作性や一部ステージの難易度の高さが欠点として指摘されています。しかし、全体としては面白いロクリーンルーグライクゲームだと評価されているようです。
DLCはある?
Rogue Legacy 2には、現時点でDLCの配信はありません。ただし、開発元のCellar Door Gamesは、今後DLCの追加を検討していると発表しています。DLCの具体的な内容や発売時期などの詳細は明らかになっていませんが、ゲームの人気と評価の高さを考えると、追加コンテンツが提供される可能性は高いと考えられます。
Rogue Legacyは無料で遊べる?
Rogue Legacy 2は有料のゲームです。Steamストアで販売されており、通常価格は1,980円前後となっています。無料で遊べるような情報は見つかりませんでした。
マルチプレイはある?
Rogue Legacy 2にはマルチプレイモードはありません。完全なソロプレイのゲームとなっています。一人での冒険を楽しめる作品になっています。
対応言語は?
Rogue Legacy 2は、英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、ロシア語、中国語(簡体字)、日本語に対応しています。日本語での プレイが可能なので、日本のユーザーも問題なく楽しめるゲームと言えるでしょう。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 10 64-bit
- プロセッサ: Intel Core i5-2400 or AMD FX-6300
- メモリ: 8 GB RAM
- グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 760 or AMD Radeon R9 270X
- ストレージ: 5 GB 利用可能容量
おおむね、現行のスペックのPCでも快適に遊べるはずです。ただし、グラフィックボードは少し高めの性能が求められます。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Rogue Legacyは、一見シンプルなロクリーンルーグライクゲームですが、実はプレイ体験が非常に奥深く、中毒性の高い作品です。キャラクターのランダムな特性や、着実に強くなっていく館の強化システムが素晴らしく、何度死んでも諦めずに挑戦し続けたくなります。操作性に少し難があるものの、高度なアクション性と、一攫千金を狙えるスリリングなゲームプレイが魅力的。初めてのロクリーンを体験するのにぴったりの一本だと思います。(編集部)
Rogue Legacyの評価・DLC・日本語対応をまとめました
Rogue Legacyは、ロクリーンルーグライクジャンルの中でも高い評価を得ている人気作品です。死亡してもキャラクターの成長は引き継がれ、着実に強くなっていくシステムが魅力的です。現時点ではDLCの配信はありませんが、今後の追加に期待が高まっています。また、日本語に完全対応しているので、国内ユーザーでも問題なく楽しめる作品となっています。
人気記事