数週間前にこのゲームを見つけ、すぐに欲しいと思いましたが、つい忘れていました。しかし、50%オフのセールがあったので、即座に購入することにしました。そして良かったと思います。
見た目は単純な戦争ゲームですが、「もう1ターンやってみよう」と思わせる中毒性があります。古いボードゲームのような感触で、カウンターを並べて進めていきます。AI も強く、勝つのは大変ですが、楽しい時間が過ごせます。
このシステムであれば、他の戦闘にも応用できそうです。開発者の方にはぜひ、さまざまな歴史上の激戦をこのゲームシステムで再現してほしいと思います。
どんなゲーム?
『Battle of Zama』は、紀元前202年に行われたローマ軍とカルタゴ軍の決戦「ザマの戦い」を再現したシミュレーションゲームです。
主人公のスキピオ率いるローマ軍とハンニバル率いるカルタゴ軍が、北アフリカのザマで激突します。勝敗によって、ローマとカルタゴのバランスが大きく変わる歴史的な一戦を体験できます。
ゲームシステムは、古典的なボードゲームスタイルを踏襲しています。ユニットの移動、射撃、近接戦闘などを行い、相手軍を撃破することが目的です。特に象の暴走フェイズは面白く、AI が制御不能になった象が自軍ユニットを破壊していきます。
Battle of Zamaの評価は?
ユーザーからの評価は概して良好です。「シンプルながらも中毒性がある」「AI が強く、勝つのが大変」といった声が上がっています。
ゲームシステムがボードゲームのようで懐かしさを感じられるほか、歴史的な一戦を再現できることが魅力だと評価されています。ただし、マウス右クリックでフェイズが強制的に終了してしまうバグ(?)については指摘されています。
DLCはある?
現時点では、本編のみの販売となっています。今後、新たな歴史上の激戦を追加するDLCなどが登場する可能性はありますが、具体的な情報はありません。
Battle of Zamaは無料で遊べる?
買い切り制のゲームで、無料プレイはできません。ストアページでは50%オフセールなどが行われており、お求めやすい価格設定となっています。
マルチプレイはある?
2人プレイが可能で、ローマ軍とカルタゴ軍を自分と友人で操ることができます。また、1人で両軍を操ることもできます。
対応言語は?
ストアページの情報では、英語のみの対応となっています。日本語を含む他の言語には対応していないようです。
動作環境は?最低要件
– OS: Windows 7 64-bit以降
– プロセッサ: Intel Core i3 または同等のCPU
– メモリ: 4 GB RAM
– ストレージ: 2 GB以上の空き容量
比較的低スペックなPCでも問題なく動作するようです。ボードゲームスタイルのゲームなので、高性能なグラフィックスは必要ありません。
PC GAME NAVI編集部レビュー
『Battle of Zama』は、古典的なボードゲームの雰囲気を持ちつつ、現代的なゲームデザインが巧みに融合したタイトルです。歴史ファンはもちろん、シミュレーションゲームが好きな人にもおすすめです。シンプルながらも中毒性があり、何度も「もう1ターンやってみよう」と思わされる楽しさがあります。(編集部)
Battle of Zamaの評価・DLC・日本語対応をまとめました
ユーザーからは概して良い評価を受けている『Battle of Zama』ですが、DLCの予定はまだ不明、日本語に未対応という点に注意が必要です。それでも、シンプルながらも中毒性のあるゲームシステムと、歴史ファンが楽しめる題材が魅力で、おすすめのタイトルと言えるでしょう。
人気記事