ファンタジー風の美しいドット絵ビジュアルと、白熱したアクションが魅力のダンジョンRPG「Hammerwatch」。ソロでも、最大4人のCo-opでも遊べる、奥深いゲームシステムが特徴です。キャラクターの育成要素や、難易度調整など、プレイヤーが好みの難易度でプレイできるのが嬉しいポイントです。ドット絵ながらも、様々な敵の種類や環境、そして罠やパズルなど、飽きさせない内容が詰まっています。
どんなゲーム?
「Hammerwatch」は、中世ファンタジー風の世界を舞台としたアクションRPGです。プレイヤーはダンジョンの最上階を目指して冒険を繰り広げていきます。6つのキャラクタークラスから自分に合ったものを選び、ステータスや装備を強化しながら、敵を倒しながら先に進んでいきます。4人のCo-opプレイにも対応しており、友人と協力して遊ぶのも楽しみの1つです。美しいドット絵のグラフィック、そして迫力のある戦闘アクション、隠しアイテムを探したりするパズルなど、長時間プレイしても飽きの来ないゲーム性が魅力です。
Hammerwatchの評価は?
ユーザーレビューでは、「とてもおもしろいダンジョンクローラー。少し難しいが、それほど厳しくない」といった肯定的な意見が多く見られます。難易度については、適度な難しさがあるものの、プレイヤーレベルに合わせて調整できるので、幅広い層に楽しめるゲームだと言えるでしょう。バグや不具合による進行トラブルなども一部ユーザーから指摘されていますが、概して高い評価を得ています。ダークで濃厚な雰囲気とスムーズなアクション、やり応えのあるゲーム性が魅力のタイトルと言えます。
DLCはある?
「Hammerwatch」にはいくつかのDLCが配信されていますが、基本無料のコンテンツが充実しているため、DLCの購入は必須ではありません。現在販売されているDLCには、新しい環境や敵キャラクター、武器などが追加されており、ゲームの世界観をさらに広げてくれます。ゲームをより楽しみたい方は、これらのDLCもチェックするのがおすすめです。
Hammerwatchは無料で遊べる?
ゲームレビューからは、「Hammerwatch」は基本有料タイトルであることが分かります。ただし、定期的に大幅な値下げがされているようなので、セールを待って購入するのが賢明かもしれません。無料ではプレイできませんが、割安な価格で楽しめるゲームだと言えるでしょう。
マルチプレイはある?
「Hammerwatch」にはオンライン、LAN、ローカルの4人Co-opプレイに対応しています。友人と協力してダンジョンを攻略するのは非常に楽しい体験になるでしょう。一人では難しい部分も、仲間とともに乗り越えていくことができます。ソロプレイも十分に楽しめますが、Co-opモードを使えば、より奥深い遊び方が可能になります。
対応言語は?
「Hammerwatch」は英語に対応しており、日本語での表示には対応していないようです。ただし、ユーザーレビューを見る限り、英語さえ理解できれば問題なくプレイできるゲームのようです。日本語を必須とする方には向かないかもしれませんが、英語に抵抗がなければ、十分に楽しめる作品だと言えるでしょう。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 or newer
- Processor: 2 GHz Dual Core Processor
- Memory: 2 GB RAM
- Graphics: 512MB Video Memory
- Storage: 2 GB available space
動作環境はそこまで高スペックを必要としません。また、PC/Mac/Linuxなど幅広いプラットフォームに対応しているため、多くのユーザーが快適にプレイできるでしょう。
PC GAME NAVI編集部レビュー
「Hammerwatch」は、美しいドット絵ビジュアルと爽快なアクションが魅力のダンジョンRPGです。ソロでも、4人Co-opでも遊べる柔軟なゲームシステムが魅力で、幅広いプレイヤーに楽しめると感じました。難易度調整が自由にできるのも大きな利点で、好みの難しさでじっくりと冒険を楽しめます。ダンジョン探索や敵との白熱したバトル、そして隠しアイテムを見つけ出すパズルなど、飽きのこないボリューム感も魅力的です。ファンタジー好きなら、ぜひ「Hammerwatch」をチェックしてみてください。(編集部)
Hammerwatchの評価・DLC・日本語対応をまとめました
「Hammerwatch」は、ユーザーから高い評価を得ている美しいドット絵のダンジョンRPGです。難易度調整が自由で、ソロプレイとCo-opモードに両対応しているため、幅広いプレイヤーが楽しめるゲームです。DLCもリリースされていますが、基本無料コンテンツでも十分に満足できるでしょう。ただし、日本語には対応していないので、英語が苦手な方には向かないかもしれません。
人気記事