スピード感あふれるアクションシューティングゲーム「Thunderday」をご紹介します。友人や家族とボードゲームを楽しんでいた主人公たちが、突如として破壊されてしまったボードゲームの復讐をするべく、様々な惑星を舞台に戦いに乗り出します。
どんなゲーム?
Thunderdayは、2つのスティックコントローラーを使ったツインスティックシューティングゲームです。敵の弾丸を避けながら、自分の攻撃で次々と現れる敵を倒していきます。ワールドごとに異なる環境と敵が待ち受けるため、状況に応じて的確な戦略を立てる必要があります。レベルクリアには高いスキルが求められますが、キャラクターの特殊能力を活用することで、難易度を乗り越えることができます。ストーリーモードを通して、壮大な冒険を楽しめます。
Thunderdayの評価は?
プレイヤーからは高い評価を得ています。ゲームの難易度が適度で、初心者でも楽しめるという声や、グラフィックの美しさ、コントロールの快適さなど、様々な好評の意見が寄せられています。特に、弾幕を避けるの楽しさや、仲間と協力プレイをするのが気持ちいいといった点が人気を集めています。自分のペースでじっくりと腕を磨いていくのも醍醐味の1つだと言えるでしょう。
DLCはある?
ThunderdayにはDLCはありません。ただし、ボスキャラクターやステージなどのコンテンツが定期的に追加される予定とのことです。今後のアップデートに注目していきましょう。
Thunderdayは無料で遊べる?
Thunderdayは有料ゲームです。プレイするには購入が必要となります。ただし、無料でプレイできるデモ版も用意されているので、まずはそちらでゲームを体験するのがおすすめです。
マルチプレイはある?
Thunderdayにはローカルマルチプレイ機能が搭載されています。最大4人までの協力プレイが可能で、友人や家族と一緒に冒険を楽しめます。キャラクターの特性を活かしつつ、お互いをサポートしながら、難敵に立ち向かっていきましょう。
対応言語は?
Thunderdayは英語に対応しています。日本語には対応していないため、英語に不慣れな方には少し苦手かもしれません。ただし、ゲームのルールは比較的シンプルなので、慣れれば言語の壁を感じにくいでしょう。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 10 64bit
- プロセッサー: Intel Core i5-4690 / AMD Ryzen 5 1600
- メモリ: 8 GB RAM
- グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 1060 / AMD Radeon RX 580
- DirectX: Version 11
- ストレージ: 4 GB 空き容量
ツインスティック対応のコントローラーがあると最適に楽しめます。PCの性能によっては、フレームレートが低下する可能性がありますが、おおむね安定した動作が期待できるスペックとなっています。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Thunderdayは、コンパクトながらもスリリングなアクションシューティングゲームです。惑星を舞台にした迫力の戦闘や、仲間と協力して敵を撃ち払う爽快感は本当に楽しい体験となりました。グラフィックも綺麗で、操作性も良好。初心者でも段階的にスキルアップできるため、ハマること間違いなしです。(編集部)
Thunderdayの評価・DLC・日本語対応をまとめました
Thunderdayは、ユーザーから高い評価を得ている人気のアクションシューティングゲームです。ストーリーモードやコオペモードなど、様々なプレイスタイルが楽しめます。ただし、DLCは用意されておらず、日本語にも対応していないのが残念な点です。それでも、ゲームの出来は素晴らしく、ぜひ一度プレイしてみてください。
人気記事