12 Angry Hours は、思わず虫が出るほど面白いアクションログライクシューター! 12波にもわたる敵の攻撃を切り抜けるべく、駆け巡りながら強力な武器を手に入れていく、まさに死闘の12時間。ゲームに没頭するうちに、文字通り12時間があっという間に過ぎ去っていきます。そんな熱狂的なプレイを体験できるのは、このゲームならではの醍醐味ですね。
どんなゲーム?
12 Angry Hoursは、アクションログライクシューターのゲームです。プレイヤーは時計をかたどったキャラクターとなり、次々と押し寄せる敵を撃ち倒しながら生き残っていきます。敵を倒すと武器やアビリティなどのアイテムをドロップし、それらを上手く活用して次の波に備えていきます。ランダム生成されるステージや敵の配置、様々な武器やアビリティの組み合わせなど、プレイヤーの判断力と反射神経が問われる白熱のゲームプレイが楽しめます。ステージクリアまであとしばらくというタイミングで、予期せぬ強敵が現れるなど、緊張感に満ちた体験が味わえるでしょう。
12 Angry Hoursの評価は?
12 Angry Hoursは、ほとんどのレビューで高い評価を得ています。プレイヤーからは「アクションがサクサクと爽快」「武器の多様性が魅力」といった好意的な声が寄せられています。一方で、「ステージクリアに必要な一定レベルの武器が運次第になってしまう」という課題も指摘されています。しかし、そうした欠点を差し引いても、アクションログライクを愛好するゲーマーにとっては十分に楽しめる作品だと評価されています。
DLCはある?
現時点では、12 Angry Hoursにはダウンロードコンテンツ(DLC)の配信予定はありません。ただし、ゲームのアップデートにより、新しいキャラクターやステージ、武器といった追加コンテンツが随時追加される可能性はあります。今後の動向に注目が集まっています。
12 Angry Hoursは無料で遊べる?
12 Angry Hoursは有料のゲームで、Steamストアで99セントで販売されています。したがって、無料で遊べるわけではありません。
マルチプレイはある?
12 Angry Hoursにはマルチプレイ機能はありません。ソロプレイのみのゲームになります。ただし、ランキング機能が実装されているため、自己ベスト更新を目指しながらプレイするのも楽しみの1つといえるでしょう。
対応言語は?
12 Angry Hoursは英語のみに対応しており、日本語をはじめとする他の言語には対応していません。したがって、日本語環境でプレイするには英語力が必要となります。ただし、シンプルなゲームデザインなので、言語の壁を感じにくいゲームかもしれません。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 以降
- プロセッサ: 2GHz デュアルコア以上
- メモリ: 4GB RAM以上
- ストレージ: 1GB以上の空き容量
- グラフィック: OpenGL 2.1以降に対応したビデオカード
12 Angry Hoursは2Dのドット絵グラフィックですので、それほど高スペックなPCは必要ありません。ゲームプレイ自体も軽量なので、さまざまな環境で快適に遊べるはずです。
PC GAME NAVI編集部レビュー
12 Angry Hoursは、アクションログライクシューターのジャンルで魅力的な作品です。 プレイヤーが時計をかたどったキャラクターとなり、 次々と押し寄せる敵を撃ち倒す爽快感は最高です。 武器やアビリティのバリエーションも豊富で、 自分なりの戦略を立てて戦うのが楽しい。 緊張感に満ちた白熱のゲームプレイが、 プレイヤーの心を熱く熱く染め上げるはずです。(編集部)
12 Angry Hoursの評価・DLC・日本語対応をまとめました
12 Angry Hoursは、アクションログライクシューターのジャンルで高い評価を得ている作品です。 プレイヤーの反射神経とアイテム管理力が試される白熱のゲームプレイが魅力で、 大半のレビューでは好意的な評価が寄せられています。 現時点ではDLCの配信予定はありませんが、 アップデートによる新コンテンツの追加が期待されます。 一方で、日本語対応はされておらず、英語理解が必要となります。 手頃な価格と軽量なスペック要件から、 アクションログライクが好きなゲーマーにおすすめの一本と言えるでしょう。
人気記事