Spectator 2はどんなゲーム?評価・DLC・日本語対応を調査

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

「お手軽価格ながらも楽しめるサバイバルホラーゲーム」

どんなゲーム?

Spectator 2は、リアルタイムの監視カメラ映像をウォッチしながら、異常な現象を見つけ出し通報する、サバイバルホラーゲームです。静かに始まるものの、時間とともに現象が悪化していく緊張感たっぷりの内容で、一人プレイはもちろん、コンパニオンを呼んでの協力プレイも楽しめます。ユーザー目線のサウンドやグラフィックスも魅力で、徐々に明らかになっていくSPECTATOR2の物語にも注目です。

プロモーション動画が見つかりませんでした。

Spectator 2の評価は?

実際のユーザーレビューを見ると、「安価ながらも楽しめるサバイバルホラー」との評価が多数。ただし「前作の “Im on observation duty” のコピーにすぎない」との厳しい意見もあり、完全に新しいゲームではないようです。ただ、コーオプ機能の追加やグラフィックスの進化など、前作からの進化も感じられるようです。危険な状況下で注意深く監視を続けるという本作の基本的な楽しみ方は健在で、ホラーゲーム好きにはおすすめだと言えるでしょう。

DLCはある?

Spectator 2にはDLCの情報は特に公開されていません。本作では、ストーリーモードのマップやモードの拡張などが行われるかもしれませんが、現時点では未定となっています。

Spectator 2は無料で遊べる?

Spectator 2は有料のゲームとなっています。プレイするには購入が必要です。ただし、プレイを前提としたサブスクリプションや追加課金等はありません。一度購入すれば、ゲームの全てのコンテンツを無制限に楽しめます。

マルチプレイはある?

Spectator 2には、最大2人までの協力プレイモードが用意されています。リアルタイムのカメラ映像を監視しながら、異常を見つけ出し通報する緊張感のあるサバイバルアクションを、ともに楽しむことができます。一人で遊ぶのも楽しみですが、友人と協力して乗り越えていくのも面白いでしょう。

対応言語は?

Spectator 2は英語のみに対応しています。日本語を含む他の言語には対応していないため、日本語環境での遊戯には課題があるかもしれません。ただし、英語力があれば十分に楽しめる内容となっています。

動作環境は?最低要件

  • OS: Windows 10 or later
  • Processor: Intel Core i5-4590 or AMD FX-8350
  • Memory: 8 GB RAM
  • Graphics: NVIDIA GeForce GTX 970 or AMD Radeon R9 290
  • DirectX: Version 11
  • Storage: 20 GB available space

ゲームを快適に動作させるには、ある程度のスペックが必要となります。おすすめはCore i5以上のCPUとGeForce GTX 970以上のGPUを搭載したPCです。

PC GAME NAVI編集部レビュー

Spectator 2は、ホラーテイストあふれる緊迫のサバイバルゲームです。予想に反して次々と現れる怪奇現象に度肝を抜かれつつ、しっかりとフォローし続ける難しさに夢中になってしまいます。特に協力プレイでは、お互いの反応を見極めながら冷静に行動するのが肝心で、友人と一緒に取り組むのが楽しい体験となりました。ホラー作品が好きな人はもちろん、サバイバルゲームファンにもおすすめです。(編集部)

Spectator 2の評価・DLC・日本語対応をまとめました

Spectator 2は、ユーザーからおおむね好評を得ているサバイバルホラーゲームです。前作のモチーフを残しつつ、新要素の追加や映像面の進化も感じられます。また、DLCの有無は未定ですが、単体のゲームパッケージとしては十分に楽しめるでしょう。ただし、日本語対応には課題があるため、英語環境で遊ぶことをおすすめします。