Cubetractorは、ユニークな「キューブを引き寄せる」メカニックを活用したアクション・ストラテジー・パズルハイブリッドのゲームです。逆転型のタワーディフェンスと弾幕シューティングを融合させたこのゲームは、クラシックな上から見下ろす視点で展開されます。
どんなゲーム?
プレイヤーはエンドロイという愉快で危険なクアッドロボットを操作し、キューブを引き寄せてタワーを構築し、敵の攻撃を回避しながら進んでいきます。キューブを引き寄せる技術を磨くことが重要で、敏捷性、状況把握力、マルチタスク能力、戦略的な配置眼が必要とされます。様々な敵ユニットを相手に、頭脳的にも反射神経的にも勝負していく快感が味わえます。
Cubetractorの評価は?
ユーザーレビューを見ると、このゲームのメリットとして「面白いパズル性」「ユニークなメカニック」「可愛らしいキャラクター設計」「洗練されたゲームバランス」などが挙げられています。一方で、「価格が高め」という指摘もありますが、全体としては良い評価を得ているようです。特に、難易度が丁度良く、クリアするのにチャレンジングながらも達成感が得られると高く評価されています。
DLCはある?
現時点でDLCの情報は見当たりませんでした。ベースゲームだけでも十分楽しめるようですが、今後DLCなどのコンテンツ拡張が行われる可能性も否定できません。ゲームの人気次第で、開発者側から何かしらのアップデートや追加コンテンツが提供されるかもしれません。
Cubetractorは無料で遊べる?
ゲームのストアページを確認したところ、Cubetractorは有料のタイトルであることが分かりました。無料でプレイできるデモ版やフリープレイ版はないようです。
マルチプレイはある?
ゲーム内容や評価を見る限り、Cubetractorにはマルチプレイモードはないようです。シングルプレイヤー向けのゲームデザインになっているようで、協力プレイやオンラインマッチなどの多人数モードは用意されていないと考えられます。
対応言語は?
ゲームの言語対応については、英語のみの対応のようです。日本語を含む他の言語には非対応のようで、日本語版の発売予定も現時点では確認できませんでした。海外インディーゲームのため、日本語化されていないケースが多いのが現状です。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7以降
- プロセッサ: 2GHz以上
- メモリ: 2GB RAM
- グラフィック: 最低 512MB VRAM
- ストレージ: 500MB以上の空き容量
比較的低スペックなPCでも問題なく動作するようですが、快適に遊ぶにはそれなりのスペックが望ましいでしょう。ピクセルアート調のグラフィックなので、グラフィックボードの性能は重要ではありません。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Cubetractorは、ユニークなキューブ引きよせメカニックを活かしたアクションパズルゲームです。頭脳的なステージ攻略と敏捷なプレイが求められる楽しい作品で、クリエイティブな試みが光る作品だと感じました。ピクセルアートのキャラクターや音楽も愛らしく、本格的なゲームプレイと手軽さのバランスが取れているゲームだと思います。(編集部)
Cubetractorの評価・DLC・日本語対応をまとめました
Cubetractorは、ユニークな「キューブ引きよせ」メカニックを持つアクションパズルゲームです。ユーザーレビューでは良い評価を得ており、難易度のバランスや中毒性の高いゲームプレイが高く評価されています。DLCの情報はありませんが、今後の展開に期待が持てます。ただし、日本語対応はされておらず、海外インディーゲームならではの課題があります。
人気記事