様々なユーザーからの高評価を受けている新作オンレイルシューター「AirBorne Sea」。今回は、このゲームの魅力を詳しくご紹介したいと思います。
どんなゲーム?
「AirBorne Sea」は、機銃を使って敵のプレーンを撃ち落とすオンレイルシューターです。自分の戦艦を操作しながら次々と現れる敵機を撃破していく、スピード感溢れるゲームプレイが特徴です。ステージをクリアすると得点に応じて経験値が上がり、戦艦や機銃のアップグレードが可能になります。撃破した敵の数やダメージ量に応じて高得点を狙うことができ、スコアを競うのも醍醐味の1つです。
AirBorne Seaの評価は?
ユーザーからは高い評価を得ています。グラフィックは単純ながらも美しく、敵機を見つけやすいと好評。操作も簡単で、マウスだけでプレイできるので初心者でも手軽に楽しめます。一方で、経験値の獲得方法に課題があるという指摘もあります。ステージクリアに失敗すると経験値が得られないため、最初のステージを延々とプレイする必要があるのは改善の余地があるようです。また、価格設定も高めだと感じているユーザーもいます。ただ、ゲームの基本的な部分は良好で、弾数の不具合なども開発者によって修正されるなど、ユーザーフィードバックに真摯に向き合っている様子がうかがえます。
DLCはある?
現時点では、AirBorne SeaにはアドオンコンテンツやDLCの情報はありません。今後、追加コンテンツが展開される可能性はありますが、今のところはベースゲームのみの提供となっています。
AirBorne Seaは無料で遊べる?
無料ではなく、Steamにて有料販売されています。ただし、セール時などにお得な価格で購入できる機会もあるので、気になる方はそういった機会を待つのも良いかもしれません。
マルチプレイはある?
「AirBorne Sea」にはマルチプレイモードはありません。完全なソロプレイタイトルとなっています。ただし、オンラインランキングを通じてスコアを競うことはできるので、自己ベスト更新を目指すのも楽しみの1つと言えるでしょう。
対応言語は?
日本語を含む多言語に対応しているため、日本語でプレイできます。海外ユーザーからも高評価を得ているタイトルなので、言語面でも問題ないと思われます。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 SP1/8/10/11
- CPU: Intel Core i3-2100 or AMD FX-6300
- メモリ: 4 GB RAM
- ストレージ: 2 GB 以上の空き容量
- グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 750 Ti or AMD Radeon R7 260X
上記の最低動作環境を満たしていれば、スムーズに プレイできるはずです。グラフィックスカードさえ最低スペックを満たしていれば、CPUやメモリなどさほど高性能である必要はないようです。
PC GAME NAVI編集部レビュー
「AirBorne Sea」は、シンプルでありながらも爽快感に満ちたオンレイルシューターです。操作性が良く、気軽に楽しめるのが魅力。ランキング機能も搭載されているので、高得点を狙って遊ぶのは中毒性があります。経験値の獲得が課題となっているものの、着実にユーザーフィードバックに応えている開発チームの姿勢が好印象です。気軽に楽しめるオンラインシューターをお探しの方にお勧めです。(編集部)
AirBorne Seaの評価・DLC・日本語対応をまとめました
「AirBorne Sea」は、シンプルながらも爽快感溢れるオンレイルシューターとして高評価を得ています。グラフィックや操作性が好評で、初心者でも楽しめるゲームとなっています。一方で、経験値の獲得方法に課題も指摘されており、価格設定も高めだと感じるユーザーもいます。DLCやマルチプレイなどの追加コンテンツはまだ展開されていませんが、日本語にも対応しているので、国内ユーザーも問題なくプレイできます。
人気記事