EOL: End Of Lineは、AIコントロールプログラムから「システム」を奪還するためのターン制4Xストラテジーゲームです。ノードを占拠し、建物を建てて資源を収集することで、自軍の支配地域を広げていきます。そして最終的にはAIプログラムを撲滅することが目標です。
どんなゲーム?
様々な建造物や部隊ユニットを建設・育成し、資源収集と領土拡大のバランスを取りながら、システムの支配権を奪取していきます。ユニークな資源ノードを占拠したり、同じ抽出施設を隣り合わせに設置して相乗効果を発揮させたりと、戦略性の高いゲームプレイが特徴です。地形を活かした防御拠点の構築や、拠点間を素早く移動できるポータルシステムの活用など、多彩な戦術が用意されています。また、ランダムに生成されるシステムマップにより、プレイするたびに異なる体験が楽しめます。
EOL: End Of Lineの評価は?
ユーザーからは高い評価を受けており、スムーズな操作感、綿密な戦略性、そして遊びごたえの高さが特に好評です。また、ゲームバランスの良さや、地形を活かした戦略の重要性など、ゲームデザインの秀逸さも称賛されています。豊富なコンテンツと遊びやすさを兼ね備えた、ストラテジーゲームファンにおすすめの作品といえるでしょう。
DLCはある?
現在EOL: End Of Lineにはダウンロードコンテンツはリリースされていませんが、開発元であるAxon Softwareは今後の追加コンテンツに意欲的で、新たなシステムマップや建造物、ユニットの実装などが期待されています。ゲームの好評を受け、継続的なアップデートが行われるかもしれません。
EOL: End Of Lineは無料で遊べる?
EOL: End Of Lineは有料タイトルで、無料でプレイすることはできません。ストアページで通常価格での販売がされています。
マルチプレイはある?
EOL: End Of Lineはシングルプレイモードのみで、マルチプレイ機能は搭載されていません。一人で楽しめるターン制ストラテジーゲームとなっています。
対応言語は?
EOL: End Of Lineは英語のみの対応となっています。日本語を含む他の言語には非対応ですので、英語に不慣れな方には少し難しいかもしれません。
動作環境は?最低要件
– OS: Windows 7 SP1+
– CPU: Intel Core i5-2400 or AMD FX-6300
– RAM: 8 GB RAM
– GPU: NVIDIA GeForce GTX 960 or AMD Radeon R9 380
– Storage: 10 GB available space
比較的新しめのPCであれば問題なく動作するはずですが、グラフィックボードの性能には注意が必要です。
PC GAME NAVI編集部レビュー
EOL: End Of Lineは、綿密に設計されたゲームシステムと高い戦略性が魅力のターンベースのストラテジーゲームです。建造物の相乗効果を活かしつつ、ランダムに生成されるマップに合わせた柔軟な戦術を立てる楽しさは虜になること間違いなし。細部までこだわりの詰まった、ストラテジーゲームファン必携の一作です。(編集部)
EOL: End Of Lineの評価・DLC・日本語対応をまとめました
EOL: End Of Lineは、スムーズな操作性とバランスの取れたゲームデザインが高く評価されている良質なストラテジーゲームです。現在DLCは発売されていませんが、今後の追加コンテンツに期待が高まっています。一方で、英語のみの対応で日本語化はされていないため、言語面での課題があります。
人気記事