Dungeons & Jewelsは、Puzzle QuestやBejeweledなどの古典的なパズルゲームに着想を得て、Slay the Spireなどの現代的なローグライクを融合した、非常に面白いタイルマッチングのローグライクゲームです。
ダンジョンに潜り、強力な呪文や装備を手に入れながら、敵とのバトルを戦い抜いていきます。タイルを合わせてコンボを決めたり、難しいパズルを解いたりするゲームプレイは、まさに頭脳的なチャレンジが楽しめる面白さが魅力です。
どんなゲーム?
Dungeons & Jewelsは、4人のキャラクターを選んで臨むダンジョン探索型のローグライクタイルマッチングゲームです。各キャラクターには固有の能力があり、それに合わせたプレイスタイルを見つけ出すのが醍醐味となっています。
プレイヤーは、12種類のダンジョン分岐と90種類以上の敵キャラクターと戦うことになります。そして、数多くの呪文やリリックを見つけ出し、キャラクターをカスタマイズすることで、より強力な存在になっていくことができます。
1回のプレイが20〜30分と比較的短く、全体としての再プレイ性が高いのが特徴です。また、無限増殖するチャレンジを楽しめるエンドレスモードや、練習用のプラクティスモードも用意されています。
Dungeons & Jewelsの評価は?
Dungeons & Jewelsのレビューは概して好評で、特にゲームの独特な雰囲気や戦略性の高さが高く評価されています。しかし一方で、一部のキャラクターはバランスが取れておらず、非常にフラストレーションを感じさせられるという意見もあります。
全体としては、古典的なパズルゲームの要素とローグライクの特性が上手く融合された、遊びごたえのある作品だと言えるでしょう。ただ、一部のキャラクターについては改善の余地があるかもしれません。
DLCはある?
Dungeons & Jewelsには現時点でDLCの情報はありません。しかし、ゲームの内容や開発の方針から考えると、今後何らかの追加コンテンツが提供される可能性は高いと考えられます。
新しいキャラクターの追加や、ダンジョンの拡張、より強力な装備の追加など、様々な方向性が考えられるでしょう。ゲームをリリースしてからしばらくすれば、開発陣からの発表に期待できるかもしれません。
Dungeons & Jewelsは無料で遊べる?
Dungeons & Jewelsは有料販売のゲームで、無料でプレイすることはできません。ただし、デモ版が用意されているので、それを体験してみることで、ゲームの雰囲気を事前に確認することができます。
マルチプレイはある?
Dungeons & Jewelsにはマルチプレイ機能はありません。あくまでも一人プレイのローグライクタイルマッチングゲームとなっています。
ただし、オンラインのリーダーボードが用意されているので、自分のプレイスコアを世界中のユーザーと競うことができます。自分の実力を試したり、上位ランカーの戦略を研究したりするのも楽しみの一つかもしれません。
対応言語は?
Dungeons & Jewelsは、英語に加えて日本語にも対応しています。日本語版のリリースもされているので、日本語を選択して遊ぶことができます。
海外ゲームながら、日本語環境が整っているのは評価に値するでしょう。日本語が得意でない人でも、十分に楽しめるはずです。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 10 64bit以降
- プロセッサ: Intel Core i3以上
- メモリ: 4 GB RAM
- ディスク容量: 2 GB以上の空き容量
- グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 760 2GB / AMD Radeon R9 270X 2GB 以上
Dungeons & Jewelsはシステム要件が比較的低めのため、多くのPCでスムーズに動作するはずです。ただし、高解像度や高設定での快適な動作を期待する場合は、GPUやCPUなどの性能が高めのPCを用意する必要があります。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Dungeons & Jewelsは、パズルゲームとしての駆け引きと、ローグライクとしての緊張感が見事に融合された素晴らしいゲームです。キャラクターの固有能力を活かしたカスタマイズの幅が広く、好みのプレイスタイルを見つけられるのが魅力的。一部のキャラクターに課題があるものの、全体としては高い完成度を誇っており、パズル好きやローグライクファンにお勧めです。(編集部)
Dungeons & Jewelsの評価・DLC・日本語対応をまとめました
Dungeons & Jewelsは、ユーザーからおおむね好評を得ているタイルマッチングのローグライクゲームです。4人のプレイアブルキャラクターが用意されており、それぞれの特徴を活かしたビルドを探求するのが楽しみの一つ。現時点ではDLCの情報はありませんが、今後の追加コンテンツに期待が高まります。また、日本語にも対応しているので、国内ユーザーでも十分に楽しめるでしょう。
人気記事