この世界には愚か者も貧乏人もいません。冒頭の言葉が示すように、このゲームには独特のユーモアが満載です。しかし、それゆえに脳みそが溶けてしまうかもしれません。好奇心を持って挑めば、きっと楽しい時間が過ごせるはずです。
どんなゲーム?
主人公のミロが、戦乱と疫病に苦しむアサーミル大陸で、亡くなった親友の王子ネルソンを地獄から救い出そうと冒険に乗り出します。その過程で、かつて大陸を支配していた強大な帝国と対峙したり、宿命に立ち向かったり、伝説の杖「ツッグの杖」を探し出したりと、様々な出来事に巻き込まれていきます。しかし、そこには邪悪な存在はおらず、むしろ個性的な仲間たちが活躍する、コメディタッチのストーリーが繰り広げられています。
Milo no Senki 3の評価は?
本作のレビューを見ると、ユーモアを大切にした設計が高く評価されていることがわかります。ゲームの内容自体は簡単なターン制タクティカルRPGですが、個性的なキャラクターや物語の展開に注目が集まっているようです。レビューでは「脳みそが溶けそう」な表現もありますが、それほど難しくはなく、むしろ楽しい体験が得られると感じられます。全体として、ユーモアと独特の世界観が魅力的なゲームだと評価されていると言えるでしょう。
DLCはある?
Milo no Senki 3には、本編とは別に「無料の拡張パック」が用意されています。こちらではアサーミル大陸の内戦の経緯を追体験できる、原作の「Milo no Senki」のリメイク版が楽しめるようです。つまり、本作のプレイヤーは無料でより深い世界観を味わえるチャンスがあるということですね。
Milo no Senki 3は無料で遊べる?
Steam上では有料タイトルとして販売されているため、無料で遊べる訳ではありません。ただし、上述の無料拡張パックを含めれば、比較的低価格でより充実したゲーム体験が得られるようです。
マルチプレイはある?
Milo no Senki 3はシングルプレイ専用タイトルで、マルチプレイ機能はありません。ただし、個性的なキャラクターや物語の展開を存分に楽しめる作品なので、一人でプレイしても十分に魅力的な体験ができるはずです。
対応言語は?
本作はローカライズされており、英語以外にも複数の言語に対応しているようです。しかし、レビューを見る限り日本語には未対応のようなので、日本語を希望する方には残念なことかもしれません。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7以降
- プロセッサ: 2GHz以上のCPU
- メモリ: 2GB以上のRAM
- ストレージ: 5GB以上の空き容量
おおむね低スペックのPCでも快適に遊べそうですが、より良い体験を求める場合は、より高性能なPCが望ましいかもしれません。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Milo no Senki 3は、ストーリーと個性的なキャラクターたちが魅力的な作品です。独特のユーモアと、冒険心をくすぐる世界観に引き込まれ、楽しい時間を過ごせました。戦闘システムはシンプルながら、相手の動きを読んでうまく立ち回る醍醐味も感じられました。好奇心を持って挑めば、きっと思わぬ楽しさが待っているはずです。(編集部)
Milo no Senki 3の評価・DLC・日本語対応をまとめました
本作は、独特のユーモアと個性的なキャラクターが光る作品です。ターン制タクティカルRPGという本筋の他に、無料の拡張パックも用意されており、より深い世界観を味わえるチャンスがあります。一方、日本語には非対応のようですが、楽しい体験が得られるはずです。
人気記事