新感覚のタワーディフェンスゲーム「Modo Defence」をご紹介します。このゲームは、ユニークな遊び方が魅力です。手を動かしてコマを動かすようにリソースを集め、様々な塔を駆使してゲーム内の村を守り抜くというスタイル。リソース収集から塔の強化まで、プレイヤー自らが戦略を立てて遊ぶのが楽しいですね。
どんなゲーム?
Modo Defenceは、伝統的な韓国の遊び「ユット」を活用したタワーディフェンスゲームです。山の神様となったプレイヤーは、ユットを振ってコマを動かしてリソースを集め、それらを使って村の守護神「チャンソン」を呼び出したり塔を強化したりと、様々な戦略を立てて、次々に押し寄せる幽霊たちから村を守り抜いていきます。塔の組み合わせを工夫するのが醍醐味で、難易度もプレイヤーの決めた組み合わせによって変わってきます。
Modo Defenceの評価は?
プレイヤーからは「新鮮な体験ができる」「塔の組み合わせを考えるのが楽しい」「ユットを振るのが中毒性がある」といった高い評価を得ています。韓国の伝統遊びを上手に取り入れた面白いゲーム性や、戦略性の高さが人気の秘訣のようです。また、キャラクターデザインやゲームシステムなどの完成度の高さも好評です。
DLCはある?
Modo DefenceにはいくつかのDLCが配信されています。追加マップやキャラクター、ユニット、アイテムなどが用意されており、ゲームの幅を広げてくれています。基本無料版でも十分楽しめますが、DLCを購入することでさらに遊び応えが増すでしょう。
Modo Defenceは無料で遊べる?
ゲームは基本無料でプレイできます。課金要素もありますが、課金しなくても十分楽しめる内容となっています。無料版でも塔の組み合わせ戦略を最大限に楽しめるでしょう。
マルチプレイはある?
Modo Defenceにはマルチプレイ機能はありません。一人でのプレイを楽しむゲームとなっています。ランキング機能はあるので、自己ベスト更新を目指してスコアを競うことはできます。
対応言語は?
Modo Defenceは日本語にも対応しているので、日本語でプレイできます。韓国の伝統文化を感じつつ、日本語で楽しめるゲームです。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 以降
- プロセッサ: Intel Core i3 以上
- メモリ: 4GB RAM 以上
- ディスク容量: 1GB 以上の空き容量
- グラフィック: DirectX 9 以上対応のビデオカード
特に高スペックを必要としないので、多くのPCで快適に遊べるはずです。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Modo Defenceは、優雅な雰囲気の中で韓国の伝統遊びを取り入れた新鮮なタワーディフェンスゲームです。リソース収集から塔の組み合わせまで、プレイヤー自身が戦略を立てて遊べるのが面白いポイントです。塔強化の組み合わせを試行錯誤しながら、自分だけの最強の防衛線を構築するのは大変ヤミツキになりそうです。初心者でも気軽に挑戦できるゲームで、ハマること間違いなしです。(編集部)
Modo Defenceの評価・DLC・日本語対応をまとめました
Modo Defenceは、ユーザーから高い評価を得ている新感覚のタワーディフェンスゲームです。韓国の伝統遊びを活用した独特のゲームシステムが魅力で、塔の組み合わせを自由に選べるのが楽しい特徴です。DLCも配信されており、ゲームの幅が広がっています。日本語にも対応しているので、気軽に遊べるゲームだと言えるでしょう。
人気記事