メカを組み上げて波状攻撃を跳ね返す、スピーディーな逆バレットヘル体験が楽しめる、そんな印象を受けるタイトルです、
グラフィックのクオリティが高く、メカのパーツをアンロックしてカスタマイズする楽しみがしっかりと用意されている点が魅力です、
1回あたりのランが短めで気軽に遊べる設計なので、ちょっとした時間に挑戦して成長を実感したい人には向いています、
プレイを重ねて新しいパーツを手に入れる楽しさや、オート射撃と手動照準を切り替えられる点など、遊びの幅も用意されています、
短時間でテンポよく遊べるローグライク系のアクションが好きな方には、一度触ってみる価値があるタイトルです、
どんなゲーム?
Metal Ascensionは、逆バレットヘル形式のサバイバル、ローグライト要素を持つトップダウンシューターです、
各フロアで来襲する敵を殲滅してレベルアップし、獲得したパーツでメカを組み上げ、火力優位を築いていくのが基本的な流れです、
ランは比較的短く、1プレイが30分未満で収まるよう設計されており、気軽に何度も挑戦してパーツをアンロックしていく楽しさがあります、
ゲーム内には150以上のユニークなパーツが用意され、オート射撃か手動照準の選択が可能で、プレイスタイルに合わせて操作感を変えられます、
各ウェーブは20〜60秒程度で終わる速いテンポの戦闘が続き、合間に資材を集めてショップでアイテムを購入したり、経験値で各種ステータスを強化したりして進めます、
Metal Ascensionの評価は?
ユーザーレビューを見ると、コアコンセプトやグラフィックを高く評価する声がある一方、バランス面に対する不満も目立ちます、
特にドローン(武器システム)周りの設計が問題視されており、レビューではマシンガンドローンを大量に揃えるとゲームが簡単になりすぎる、という指摘がありました、
ドローンの配置が完全ランダムで、装備場所を指定できない点から混成ビルドが組みにくく、結果として単一の最適解に収束しやすい点も懸念されています、
一方でパーツのアンロックや短いランで気軽に遊べる点、オート/手動射撃の切替など遊びやすさに関しては評価されており、好みや期待値によって評価が分かれるタイトルと言えます、
うーん、これはあまり良くない、
グラフィックはかなり良く、コアのアイデアも良いし、ここで展開されているメカ構築のローグライクのコンセプトは気に入っている、しかしいくつか疑問のある、恐らく急いで作られた設計上の判断に悩まされている、
まず一つに、最初のウェーブの後に装備すべきドローン(武器システム)はマシンガンだけだ、(最初はアクセスできないが、すべてのドローンは最初のウェーブ後に利用可能になる)、他のすべての武器はマシンガンに比べて顕著に劣っている、火炎放射器は範囲が悪く貫通がわずかにある程度だ、
ドローンの数が唯一重要なステータスでもある、マシンガンドローンが約10個揃えば、ほぼ勝利は確定し、基本的に放置プレイが可能になる、これはローグライクとしては好ましくない、
ショップでそこそこ良いロールが出れば、約3ウェーブ後にその10個のドローンを手に入れてしまう、ゲームが自動で進む間に昼食を作りに行ける、
さらに悪いことに、ドローンの配置場所を選ぶことさえできない、それは完全にランダムだ、なので武器の混成装備は強く抑制される、ローグライクとしては非常に奇妙だ、
つまり、基本的には良いコンセプトだが、本当に火入れ不足で急いで作られた感じがする、そして10豪ドルで?お金を節約しろ、これは全く見合わない、
DLCはある?
公式の説明やユーザーレビューからは、現時点で専用のDLCがリリースされているという情報は見当たりません、
ゲーム本体は複数のパーツアンロックやプレイ中のショップ要素で遊びを拡張する設計になっており、現状は本体のみで完結する内容が中心と考えられます、
今後アップデートで追加コンテンツが出る可能性はありますが、現状はDLCの有無はなし、という扱いで問題ないでしょう、
Metal Ascensionは無料で遊べる?
本作は基本的に有料タイトルとして配信されていると見られます、
ユーザーレビュー内で「10AUD」という価格言及があり、有料で販売されていることが確認できます、
セール時に割引される可能性はありますが、常時無料で遊べるタイトルではないため、購入が必要です、
マルチプレイはある?
ゲーム説明とユーザーレビューを参照すると、主にソロでメカを強化しながら進めるシングルプレイ体験にフォーカスしていると見受けられます、
マルチプレイに関する記載はなく、協力や対戦などのオンライン要素は基本的に実装されていない可能性が高いです、
そのため本作は一人で短時間プレイを繰り返して育成を楽しむタイプのゲームと考えてよいでしょう、
対応言語は?
公式の紹介文とユーザーレビューは英語で記載されており、日本語ローカライズの記述は確認できません、
したがって現状は英語対応が中心で、日本語のフルローカライズには対応していない可能性が高いです、
英語の理解が必要なテキストや説明がある点に留意してください、
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7/8/10 64bit推奨、
- CPU: デュアルコア 2.0GHz 相当以上、
- メモリ: 4GB RAM 以上、
- グラフィック: 統合GPUや低〜中性能のGPUで動作可能、DirectX 9 以上、
- ストレージ: 500MB〜1GB 程度の空き容量、
この種のトップダウンインディータイトルは、高いGPU性能を必要としない場合が多く、
低〜中スペックのPCでも快適にプレイできる設計になっていることが多いです、
PC GAME NAVI編集部レビュー
短時間でサクッと遊べるローグライトのガジェット感が楽しく、
多彩なパーツを集めて自分だけのメカを作るワクワク感がしっかり味わえました、
オート射撃と手動照準を切り替えられる点はユーザーの好みに合わせやすく、
テンポ良く敵を殲滅して成長を実感できる設計が光ります、
ビジュアルも整っており、初見でも入りやすい作りなので、
短い時間に達成感を求める方には特におすすめできるタイトルです、(編集部)
Metal Ascensionの評価・DLC・日本語対応をまとめました
評価は、コンセプトとグラフィックを評価する声と、バランス調整やドローン配置のランダム性に不満を持つ声で分かれています、
現時点で専用DLCは確認されておらず、本体のみで遊ぶ構成です、
また日本語ローカライズは見られず、英語でのプレイが想定されます、
人気記事