Diceheartはどんなゲーム?評価・DLC・日本語対応を調査

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

インディー

Diceheartは、『Slay the Spire』、『MOTHER』シリーズ、『ダンジョンズ&ドラゴンズ』などに触発されたローグライクのダンジョンクローラーです。タクティカルな展開が特徴の本作は、キャラクター固有のサイコロとトリックアイテムを駆使して、異次元の地・量子領域を探検していきます。予測不可能な世界に挑むチャレンジングなゲームプレイが魅力です。

どんなゲーム?

Diceheartは、量子領域という奇妙な地底世界を舞台に、サイコロを駆使したターン制バトルを繰り広げるローグライクゲームです。キャラクターごとに固有のサイコロ、ギャンビットカード、トリックアイテムを使い分けながら、さまざまな敵や罠に立ち向かっていきます。アイテムやレベルレイアウトがランダム化されるため、毎回違った展開に見舞われるのが特徴です。熟練度を上げながら、量子領域の謎に挑んでいきましょう。

プロモーション動画が見つかりませんでした。

Diceheartの評価は?

Diceheartは、ユーザーからとても高い評価を受けています。「隠れた宝石のようなローグライクゲーム」と絶賛され、ユニークなゲームシステムや相性の良いジャンル融合、ランダム性に富んだゲームプレイが高く評価されています。ゲーマーたちからも「本当にオススメできる作品」と推奨されており、ごくわずかながらも星5評価も付けられています。ローグライクファンやダンジョンクローラー好きにとって、必見のタイトルといえるでしょう。

DLCはある?

DiceheartにはこれまでのところDLCの計画はなく、スタンドアロンのゲームとして展開されています。しかし、継続的な更新やアップデートが行われる予定とのことです。ゲームの内容も随時拡充されていくため、発売後も長く楽しめるゲームとして期待されています。

Diceheartは無料で遊べる?

Diceheartはスチームで販売されている有料タイトルで、無料でプレイすることはできません。しかし、ストアページでは無料体験版の提供もされているため、気軽に試遊することができます。

マルチプレイはある?

Diceheartにはマルチプレイ機能はありません。ローグライクルを基調としたシングルプレイのタイトルだと位置づけられています。遊び応えのあるキャンペーンモードには、ソロプレイヤーが十分楽しめるコンテンツが用意されています。

対応言語は?

Diceheartは英語に対応しており、日本語をはじめとするその他の言語には対応していません。ゲームプレイ自体は特に日本語化されていなくても遊びやすいようですが、説明や設定などのテキストは英語のみとなります。英語に不慣れな方は理解に若干の困難が伴う可能性もあります。

動作環境は?最低要件

  • OS: Windows 7 64bit以降
  • プロセッサ: Intel Core i3 2100 or AMD FX-4100
  • メモリ: 4GB RAM
  • グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 660 or AMD Radeon HD 7870
  • ストレージ: 7GB 利用可能

上記の最低動作環境を満たせば、Diceheartは問題なく動作するはずです。グラフィックス性能があまり高くなくても、サイコロを操るタクティクスゲームなので、それほど高スペックは必要ありません。

PC GAME NAVI編集部レビュー

Diceheartは、ローグライク要素とダンジョンクローラーが見事に融合した素晴らしいタイトルです。サイコロを駆使した戦闘システムは奥深く、トリックアイテムの組み合わせも無限大。ランダム性の高いステージ構造で、プレイするたびに新鮮な体験が味わえます。ゲームバランスも良く調整されており、ハイレベルな難易度もやりがいに繋がっています。ダイスを駆使して、量子領域の謎に迫るDiceheartは、本当におもしろい一本です。(編集部)

Diceheartの評価・DLC・日本語対応をまとめました

Diceheartは、ユーザーからも高い評価を獲得しているローグライクダンジョンクローラーです。ユニークなダイスシステムや、ランダム性の高い展開が魅力的です。DLCの予定はありませんが、アップデートによる継続的な内容拡充が期待できます。対応言語は英語のみで、日本語化はされていません。動作環境も低スペックでもプレイ可能と、気軽に遊べる一作といえるでしょう。