化学という名のアクションRPG、期待と裏腹にユーザーレビューは厳しい結果に。FPSとRPGの要素を持つはずが、早期アクセス期間中にはライティングの問題や敵の動作不良など、数々の不具合が報告されています。しかし、まだ開発途中のゲームだけに今後の改善に期待したいところです。
どんなゲーム?
化学は、FPSとRPGのエッセンスを持つ新しいタイプのアクションゲームです。プレイヤーは科学者になり、様々な武器や装備を駆使して敵を撃退していきます。ゲームの進行に合わせて、キャラクターのスキルやステータスを強化していくRPG要素も用意されています。環境破壊や化学反応を利用したアクションなど、まだ見ぬ斬新なゲームプレイが期待できそうです。
chemicalの評価は?
現時点でのユーザーレビューは厳しく、FPSとRPGの融合に失敗しているとの指摘が多数を占めています。ゲーム内の光の演出が悪く、環境が非常に見苦しいとの意見や、敵キャラクターのグリッチ・動作不良など、数々の不具合が報告されています。唯一の武器も見つけづらいなど、まだ遊び応えが感じられないようです。アーリーアクセス期間中ということもあり、今後の改善に期待したいところですが、現状では物足りなさを感じさせられるゲームだと言えるでしょう。
DLCはある?
このゲームについて、DLCの情報は特に見つからないため、現時点では追加コンテンツの予定はないと考えられます。ただし、今後の開発状況次第では、有料のDLCが追加される可能性もあるでしょう。ゲームの改善や新要素の追加に合わせて、追加コンテンツの配信も検討されるかもしれません。
chemicalは無料で遊べる?
ユーザーレビューによると、このゲームはSteamで購入する必要があり、無料で遊べる仕様ではないようです。早期アクセス期間中の価格は不明ですが、正式リリース後は有料タイトルとなると考えられます。
マルチプレイはある?
現時点では、このゲームにマルチプレイ機能の搭載の情報はありません。ユーザーレビューでも、一人プレイでのゲームプレイしか言及されていないことから、マルチプレイ対応はされていないと推測できます。ただし、今後の開発により、協力プレイなどのマルチプレイ要素が追加される可能性はあるでしょう。
対応言語は?
ゲームのレビューや概要からは、英語以外の言語への対応状況は不明です。ただし、開発元のチームが海外企業であることから、日本語をはじめとする多言語への対応は検討されていない可能性が高いと考えられます。今後の改善に期待したいところですが、現状では英語以外のプレイは難しいかもしれません。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 10 64bit
- CPU: Intel Core i5-4460 or AMD FX-8350
- RAM: 8GB
- GPU: NVIDIA GeForce GTX 1060 or AMD Radeon RX 580
- ストレージ: 20GB以上の空き容量
上記の最低動作環境を満たす必要がありますが、ゲームの不具合も多数報告されていることから、より高スペックなPCでの快適なプレイが求められそうです。
PC GAME NAVI編集部レビュー
FPSとRPGの融合を掲げるchemicalは、現時点では開発途中の作品といえるでしょう。ライティングの問題や敵の動作不良など、さまざまな不具合が報告されていますが、これらは今後の改善に期待できます。新しいタイプのアクションゲームとして、武器や装備の強化、化学反応を活用したゲームプレイなど、魅力的な要素も散見されます。まだ遊び応えに物足りなさを感じる部分もありますが、ファンタジーではなく科学的な世界観を楽しめるのは特徴的でもあります。今後の更新に注目しながら、chemicalの変遷を見守っていきたいと思います。(編集部)
chemicalの評価・DLC・日本語対応をまとめました
現時点でのchemicalに対するユーザーの評価は厳しく、ライティングの問題や不具合の多さなどが指摘されています。DLCの情報はなく、また日本語対応の予定も不明です。無料プレイはできず、Steamで購入する必要があります。マルチプレイ機能も搭載されていないようです。今後の改善に期待しつつ、完成度の高いタイトルが完成することを願っています。
人気記事