ゾンビアポカリプスが訪れ、あなたにできることはただ一つ。チェーンソーを手に、仲間の生存者たちと力を合わせ、感染した街から抜け出す道を切り開くのです。生き延びるためには武器、弾薬、食料、医療品を集める必要があります。そして、強大なゾンビのボスとその手下たちが待っています。
どんなゲーム?
『Stay Human』は、有名なギリシャのゲームデザイナー、Mike Georgiouによって設計された六角ボードを使ったストラテジーゲームです。ターン制の戦術的なサイコロを使ったバトルシステム、さまざまなタイプのゾンビ敵、そして数十種類の武器、弾薬、食料、医療品が特徴です。自動生成される主人公から選んで遊ぶこともできますし、生存スキルの異なる多数の主人公の中から選ぶこともできます。
プロモーション動画
Stay Humanの評価は?
ほとんどのユーザーが『Stay Human』を楽しんでいるようです。ゲームシステムの奥深さと手軽さのバランスが良く、レビューでは「思わずハマってしまった」「面白かった」といった感想が多数寄せられています。特に戦闘の面白さや、リソース管理の難しさなど、ゲームのメカニクスが高く評価されています。一方で、UIの不便さや、ゲームの難易度の高さなどが課題として挙げられています。
DLCはある?
現時点では、DLCの情報は見つからず、単体のゲームとして提供されています。今後追加コンテンツが登場する可能性はありますが、現時点では未発表の状況です。
Stay Humanは無料で遊べる?
ゲームのレビューや概要を確認したところ、『Stay Human』はスチームにて有料で販売されているタイトルであり、無料でプレイすることはできません。
マルチプレイはある?
ゲームのレビューや概要を見る限り、『Stay Human』にはマルチプレイ機能はなく、シングルプレイのみの対応となっています。複数人で協力してプレイするような要素は含まれていないようです。
対応言語は?
ゲームのレビューからは、英語以外の言語対応については情報が見つからず、特に日本語への対応は確認できませんでした。恐らく英語版のみの提供となっているものと思われます。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 SP1 64-bit
- プロセッサー: Intel Core i3 2.5 GHz以上
- メモリ: 4 GB RAM
- グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 560 or Radeon HD 7850 以上
- ストレージ: 1 GB 以上の空き容量
『Stay Human』はさほど高スペックを要求しないゲームのようで、コアi3 CPU、4GB RAM、GeForce GTX 560相当のグラフィックボードがあれば問題なく動作するはずです。
PC GAME NAVI編集部レビュー
ゾンビアポカリプスでの生存を描いた『Stay Human』は、独特の六角ボードを使った戦略性の高い面白いゲームです。武器、食料、医療品を効率的に集めながら、仲間の生存者を上手に活用してボス戦に挑むという緊張感のあるゲームプレイが魅力的。ターン制の戦闘システムにも深みがあり、サイコロ振りの要素がストレス発散にもなっています。独創的で中毒性の高いゲームなのでぜひ遊んでみてください。(編集部)
Stay Humanの評価・DLC・日本語対応をまとめました
ほとんどのユーザーが楽しんでいる『Stay Human』ですが、UIの不便さや難易度の高さが指摘されています。DLCの情報はなく、シングルプレイのみの対応となっています。また、日本語への対応は確認できませんでした。
人気記事