Match Day & International Match Day (C64/CPC/Spectrum)はどんなゲーム?評価・DLC・日本語対応を調査

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

シミュレーション

キミの子供のころを思い出して懐かしい気持ちになった人も多いでしょう。1980年代の家庭用ミニコンピューター向けに発売された『Match Day』は、サッカーゲームとしては当時画期的なボールコントロールと独特のサイドビュー3Dピッチを実現していました。今回、この懐かしの作品がリマスター版として蘇りました。

どんなゲーム?

『Match Day』は、ボールを持っている選手をコントロールして、ドリブル、パス、シュートなどをする本格的なサッカーゲームです。シングルプレイヤーモードでは3つの難易度から選べ、2人プレイや最大7人によるカップトーナメントも楽しめます。マルチプレイには別のコントローラーが必要です。これまでにない精密なボールタッチとフィールドの奥行き感が特徴で、当時としては画期的な作品でした。

プロモーション動画が見つかりませんでした。

Match Day & International Match Day (C64/CPC/Spectrum)の評価は?

ユーザーたちからは高い評価を得ています。「子供のころに父と一緒に何時間も遊んだ大切な思い出のゲームです」「サッカーのゲームの原点中の原点」など、1980年代の家庭用ゲームを思い出す懐かしさとともに、当時としては革新的だったゲームプレイを讃える声が寄せられています。3つのプラットフォームが収録されているので、お気に入りの機種で昔の面影を楽しめるでしょう。

DLCはある?

DLCの情報はありませんが、リマスター版ではオリジナルの『Match Day』に加えて、ZX Spectrum 128K向けに発売された拡張版『International Match Day』も収録されています。こちらはオーディオが強化されたほか、新しい国際リーグが追加されていたり、観客の祝福シーンも追加されていたなど、オリジナルよりも機能が充実していたようです。

Match Day & International Match Day (C64/CPC/Spectrum)は無料で遊べる?

このゲームはSteamにて有料で販売されています。ただ、定期的にセール時期があるようなので、うまくタイミングを図れば安価に購入できるチャンスもあるかもしれません。

マルチプレイはある?

1人用モードのほか、最大7人によるカップトーナメントなど、マルチプレイにも対応しています。ただしマルチプレイには別のコントローラーが必要になります。

対応言語は?

公式の情報からは、このゲームの言語対応について明確な記載はありませんでした。ただ、ユーザーレビューによると英語での書き込みが多いことから、おそらく英語のみの対応と思われます。日本語には未対応のようです。

動作環境は?最低要件

  • OS: Windows 10 以降
  • CPU: 2GHz Dual Core
  • メモリ: 2GB RAM
  • ストレージ: 1GB 空き容量

これらの最低要件は比較的低いので、多くのPCで問題なく遊べるはずです。ただし解像度やグラフィック設定を下げる必要があるかもしれません。

PC GAME NAVI編集部レビュー

子供の頃にはまったサッカーゲームの原点とも言える『Match Day』が懐かしさ溢れるリマスター版として登場しました。端正なドット絵と精密なボールタッチはそのままに、オリジナルの魅力を損なわずに現代風の機能が追加されているのがうれしいですね。共に楽しんだ家族や友人と、往年の思い出を語り合いながら遊べば、さぞかしいい思い出になるはずです。(編集部)

Match Day & International Match Day (C64/CPC/Spectrum)の評価・DLC・日本語対応をまとめました

ユーザーから高い評価を得ている『Match Day』シリーズのリマスター版。懐かしさと革新性を併せ持つ名作を、3つのプラットフォームで楽しめます。拡張版となる『International Match Day』も収録されているほか、セーブ/ロード機能やコントローラー対応など、現代の機能も追加されています。一方、日本語対応は未対応のようです。